ちっちゃまっちゃ大福

ぴぃちゃんプラス @cook_40044570
おやつにレンジで簡単に作れる大福を作ってみませんか。
このレシピの生い立ち
ひと口ふた口で食べられる小さなサイズの餅菓子です。すうっと馴染むような柔らかい手触りと食感は病みつきになります。今回は抹茶を効かせて大人味に!
ちっちゃまっちゃ大福
おやつにレンジで簡単に作れる大福を作ってみませんか。
このレシピの生い立ち
ひと口ふた口で食べられる小さなサイズの餅菓子です。すうっと馴染むような柔らかい手触りと食感は病みつきになります。今回は抹茶を効かせて大人味に!
作り方
- 1
小豆餡は8等分して丸めておく。
- 2
抹茶と上白糖小さじ1/2(分量内)をよく混ぜ、小さじ1/2の湯で溶いたら茶漉しで漉しておく。
- 3
耐熱容器に白玉粉を入れ、水の一部を加えて耳たぶくらいのかたさにしてよく練る。
- 4
ダマがないのを確認したら残りの水を加え、
- 5
さらに上白糖も加え混ぜる。
- 6
ふんわりとラップをかけ電子レンジ(600w)に1分30秒かける。
- 7
一度取り出し、全体が均一になるようによく練る。
- 8
再度レンジで1分加熱し、ツヤが出るまで練る。
- 9
2の抹茶液を加え混ぜる。
- 10
30cm程の高さから垂らしても切れずに帯状になれば練り上がりです。
- 11
片栗粉を振った作業台に取り出し、粉が入らないようにふたつ折にする。
- 12
8等分にする。
- 13
餡を包む。
- 14
閉じ目はしっかりと閉じること。
- 15
余分な粉を払い、茶漉しで抹茶(分量外)を振る。
コツ・ポイント
6~10はよく練ることがポイント。練ることでもっちり美味しい大福生地になります。
似たレシピ
-
-
-
-
30分で出来る♪レンジでやわらか抹茶大福 30分で出来る♪レンジでやわらか抹茶大福
手作り抹茶とダ○オーの100円白玉粉で簡単にすぐ出来る抹茶大福♪とってもいい香りで次の日でももちもちやわらかぁ~。 パグズライフ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18872649