オレンジとホワイトチョコのムースケーキ

peko&poko
peko&poko @cook_40043553

さっぱりとしたネーブルの下に濃厚なムース。ムースの中に入ってる皮もアクセントでとっても美味しい♪

このレシピの生い立ち
家にたくさんネーブルがあったので、それを使って美味しいお菓子を作ってみたいなと思ったので(^^)

オレンジとホワイトチョコのムースケーキ

さっぱりとしたネーブルの下に濃厚なムース。ムースの中に入ってる皮もアクセントでとっても美味しい♪

このレシピの生い立ち
家にたくさんネーブルがあったので、それを使って美味しいお菓子を作ってみたいなと思ったので(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmホール型1つ分
  1. ホワイトチョコレート 40g
  2. クリームチーズ 50g
  3. 生クリーム 20g
  4. 砂糖 40g
  5. 生クリーム 100g
  6. 卵白 1つ分
  7. ゼラチン 3.5g
  8. 15cc
  9. ブランデー 大さじ1
  10. スポンジ 5mm程度の厚さのもの1枚
  11. ネーブル 2個
  12. ネーブルの皮 1個分
  13. ナパージュ (私はこのレシピ1回分を使用させて頂いてます。レシピID : 19178340)
  14. シロップ■
  15. ブランデー 大さじ1
  16. 大さじ1
  17. 砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ネーブルを剥き、皮は内側の白い部分を包丁でできるだけ削る。小さく切り、水に浸しておく。

  2. 2

    シロップを作る。水と砂糖を鍋に入れ熱し、周りから泡が出てきたら火をとめでブランデーをくわえる。

  3. 3

    スポンジを型に敷き、②で作ったシロップをうつ。
    ボールに生クリームと砂糖10gを入れて角が立つまで泡立てる。

  4. 4

    別のボールに卵白を入れて泡立てる。大きな気泡が出てきたら砂糖10gをくわえて、角がピンとたつまで泡立てる。

  5. 5

    耐熱容器に水とゼラチンを入れてふやかしておく。

  6. 6

    ボールに砂糖20gとクリームチーズを入れて湯煎にかける。
    クリームチーズが柔らかくなったら、湯煎から外してよく混ぜる。

  7. 7

    そこに細かく砕いたホワイトチョコレートも加えてもう一度湯煎にかけ、溶けたら☆生クリームを入れ、湯煎から外して混ぜる。

  8. 8

    ⑤のゼラチンを600Wのレンジで20秒加熱し溶かし、⑦に加え混ぜる。
    ブランデーを加えて、別のボールに漉す。

  9. 9

    ①のネーブルの皮をよく水を切り、加え混ぜる。

  10. 10

    ③の生クリーム1/3を加えてよく混ぜ、残りの生クリームを加えてさっくり混ぜる。
    ④の卵白も同様に加える。

  11. 11

    型に入れて表面をならしたら冷凍庫に入れる。
    ネーブルの実の方の薄皮を剥く。
    ナパージュを用意する。

  12. 12

    ムースが固まったら、ネーブルを上にぎっしり乗せる。ナパージュをしたらもう一度冷凍庫へ。
    固まったら冷蔵庫で戻して完成☆

コツ・ポイント

卵白はしっかりと泡立ててください。
泡立てた生クリームや卵白を入れるときは、泡を潰さないように注意して混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
peko&poko
peko&poko @cook_40043553
に公開
食べること大好き。作ることはもっと好き♡たくさんの美味しいレシピにお世話になりながら、私のレシピも少しずつUPさせて頂いてます(^^)
もっと読む

似たレシピ