保育園のきじ焼丼

Noraa
Noraa @ponzuu

生活にも給食にも慣れた時期(1月~3月)によく出してました。漬け込んでオーブンに入れるだけなので簡単です!
このレシピの生い立ち
保育園で食べ辛いけど人気があった丼です。
家庭用にアレンジしました。

保育園のきじ焼丼

生活にも給食にも慣れた時期(1月~3月)によく出してました。漬け込んでオーブンに入れるだけなので簡単です!
このレシピの生い立ち
保育園で食べ辛いけど人気があった丼です。
家庭用にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. 鶏モモ 1枚半
  2. 白ネギ 20cm程度
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. りんご(すりおろし 1/8ヶ程度
  7. にんにく(チューブOK) 2cm程度
  8. 生姜(チューブOK) 2cm程度
  9. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモはフォークで穴をあけ適度な大きさに、白ネギはぶつ切りに。

  2. 2

    ご飯以外の材料すべて混ぜ合わせてしばらく揉み込み30分くらい冷蔵庫で馴染ませる。

  3. 3

    焦げ目がつくまでオーブンで焼く。
    200℃で20分くらいかな。

  4. 4

    ご飯の上に乗せて、焼いた時に出たタレもお好みでかけて召し上がれ~ タレだけでご飯おかわり出来ます!

コツ・ポイント

子供たちは白ネギの繊維に悪戦苦闘!
でも大好きな丼なのでイイ感じにカムカムメニューになっていました。
りんごを入れることでお肉を軟らかくします。
1歳~2歳児は仕上げにすべて刻んであげて下さい。これはこれで旨い☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Noraa
に公開
コテコテ関西出身。2010年秋に娘が生まれました。保育園で6年間栄養士をしてました。子供が喜ぶ保育園レシピ掲載中!『保育園』で検索してね♡→ܫ←♡・・お詫び・・つくれぽの掲載が遅れています。。必ず掲載していきますので気長に待ってもらえると嬉しいです。 ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ