保育園のきじ焼丼

Noraa @ponzuu
生活にも給食にも慣れた時期(1月~3月)によく出してました。漬け込んでオーブンに入れるだけなので簡単です!
このレシピの生い立ち
保育園で食べ辛いけど人気があった丼です。
家庭用にアレンジしました。
保育園のきじ焼丼
生活にも給食にも慣れた時期(1月~3月)によく出してました。漬け込んでオーブンに入れるだけなので簡単です!
このレシピの生い立ち
保育園で食べ辛いけど人気があった丼です。
家庭用にアレンジしました。
作り方
- 1
鶏モモはフォークで穴をあけ適度な大きさに、白ネギはぶつ切りに。
- 2
ご飯以外の材料すべて混ぜ合わせてしばらく揉み込み30分くらい冷蔵庫で馴染ませる。
- 3
焦げ目がつくまでオーブンで焼く。
200℃で20分くらいかな。 - 4
ご飯の上に乗せて、焼いた時に出たタレもお好みでかけて召し上がれ~ タレだけでご飯おかわり出来ます!
コツ・ポイント
子供たちは白ネギの繊維に悪戦苦闘!
でも大好きな丼なのでイイ感じにカムカムメニューになっていました。
りんごを入れることでお肉を軟らかくします。
1歳~2歳児は仕上げにすべて刻んであげて下さい。これはこれで旨い☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【新発田市保育園給食】鶏そぼろ丼 【新発田市保育園給食】鶏そぼろ丼
新発田市保育園給食の人気メニューです!【1人あたり(ごはん100gの場合)】エネルギー:332kcal 塩分:1.3g 新発田市100彩食堂 -
-
-
話題入り 鶏もも肉で 簡単!!テリチキ丼 話題入り 鶏もも肉で 簡単!!テリチキ丼
1月31日話題入り♪女子もガッツリ食べたい日だってある!!ってことで考えたのが、レタスたっぷり照りっ照りの丼〜♪ あまなつ*れしぴ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18875666