やっぱミソ味でしょ!牛スジ大根☆

ドラかおり
ドラかおり @cook_40046544

赤味噌使用!かなーーり濃い目です。
ビールにめちゃくちゃ合いますよ~(^皿^)
出来るだけ長く煮込めば味がしみて◎
このレシピの生い立ち
味噌が濃~い牛スジ大根が食べたくなって・・・大成功でした♪

やっぱミソ味でしょ!牛スジ大根☆

赤味噌使用!かなーーり濃い目です。
ビールにめちゃくちゃ合いますよ~(^皿^)
出来るだけ長く煮込めば味がしみて◎
このレシピの生い立ち
味噌が濃~い牛スジ大根が食べたくなって・・・大成功でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 牛スジ 200~300グラム
  2. 大根 1/2本
  3. 生姜 1かけ
  4. 長ネギ 1本
  5. 薬味ネギ お好みで             (たっぷりがおすすめ)
  6. 3カップ
  7. ★酒 大さじ3
  8. ☆ほんだし 7グラム
  9. ☆砂糖 大さじ3
  10. ☆赤味噌                 (なければ普通の味噌) 80~100グラム

作り方

  1. 1

    大根を大き目の乱切り、生姜を薄切り、長ネギを4等分、薬味ネギを小口切り、牛スジを食べやすい大きさにそれぞれ切っておく。

  2. 2

    鍋に米のとぎ汁(分量外)、大根を入れ水から下ゆでする。ふちが透明になるくらいでお皿にあけておく。

  3. 3

    鍋を一度洗い、たっぷりの水(分量外)と牛スジ、長ネギ、生姜を入れ沸騰させた後30分以上煮込む。あくはこまめにとる。

  4. 4

    鍋のお湯を一度捨て、2と★を加え煮る。沸騰したら中火にして☆を加え落し蓋をし更に30分以上(出来れば1時間以上)煮込む。

  5. 5

    お皿に盛り付けて薬味ネギをたっぷりかけたら完成☆

コツ・ポイント

●とぎ汁のかわりに水にお米をひとつまみいれたものでもOK!
●味噌の量はお好みで!うちはお玉で半分に山盛り×2回すくって使用(90グラム前後)。濃い味でした! ●長ネギは最後どろどろになるので4で取り除いてもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドラかおり
ドラかおり @cook_40046544
に公開
5歳上のおっさん(アダナ)と2人暮らしのドラです。クックパッドを知ってからは毎日のように参考にして、色んなメニューにチャレンジしてます!楽しくて、前より料理がスキになりました!!ほんと、クックパッド様々です♪色々勉強させてください。宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ