新生姜と豚焼肉のカスタム丼がっつり味

岩下の新生姜 @shinshoga
焼肉のたれと岩下の新生姜で作る、がっつり豚焼肉丼。こってり&さっぱりのバランスが絶妙!お好きな具材をプラスして♪
このレシピの生い立ち
これからの季節にオススメの、手軽にできるスタミナ丼レシピを教えて!という声に応えたメニュー。ポイントは、焼肉のたれをごはんにかけることと、豚肉の味付けにダブルで使うこと。岩下の新生姜のさわやかな味わいとやさしい辛味が、アクセントになります♪
新生姜と豚焼肉のカスタム丼がっつり味
焼肉のたれと岩下の新生姜で作る、がっつり豚焼肉丼。こってり&さっぱりのバランスが絶妙!お好きな具材をプラスして♪
このレシピの生い立ち
これからの季節にオススメの、手軽にできるスタミナ丼レシピを教えて!という声に応えたメニュー。ポイントは、焼肉のたれをごはんにかけることと、豚肉の味付けにダブルで使うこと。岩下の新生姜のさわやかな味わいとやさしい辛味が、アクセントになります♪
作り方
- 1
おくらは洗ってから塩(分量外)でもみ、熱湯に塩(分量外)を加えて1分ほどゆでる。ざるにあげて粗熱をとり、5mm幅に切る。
- 2
岩下の新生姜はみじん切りにする。ベビーチーズは5mm角、万能ねぎは小口切り、プチトマトは半分~1/4に切る。
- 3
豚肉は焼肉のたれで味付けし、油をひいたフライパンで焼く。
- 4
器にごはんをもり、焼肉のたれで味をつける。
- 5
(4)に肉・おくら・新生姜・チーズ・ねぎ・トマトをのせる。
- 6
その他お好みのトッピングをプラスして、自分好みにカスタムしてもOK!
コツ・ポイント
おくらはゆでる前に塩でもむことで、うぶ毛を取り除いて食感を良くします。万能ねぎの代わりに長ねぎのみじん切りでもOK。豚肉にたれで下味をつける時間はお好みで調節してください。ごはんに混ぜる焼肉のたれの量は、ごはんがベタつかない程度に調節を!
似たレシピ
-
新生姜と牛焼肉のカスタム丼がっつり味 新生姜と牛焼肉のカスタム丼がっつり味
牛焼肉と岩下の新生姜でスタミナたっぷり&食欲UP!焼肉のたれの味わいと新生姜の辛味がマッチした、がっつりカスタム丼です。 岩下の新生姜 -
新生姜と豚焼肉のカスタム丼さっぱり味 新生姜と豚焼肉のカスタム丼さっぱり味
岩下の新生姜の漬け液をごはんの味付けに使って、さっぱり味に♪豚焼肉をあっさり食べられる、夏にうれしいカスタム丼レシピ。 岩下の新生姜 -
-
-
-
-
焼肉のタレ+1でマンネリバイバイ*焼肉丼 焼肉のタレ+1でマンネリバイバイ*焼肉丼
いつも焼肉のたれを絡ませるだけの焼肉丼はもうさよなら!!焼肉のたれにお砂糖を加えていつもと違った焼肉丼に❁xxchiepixx
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884244