じゃがいもと玉ねぎのポタージュ

Jasmingreenleaf
Jasmingreenleaf @cook_40048454

温かいままでも、冷たくしてもおいしくいただけます!
このレシピの生い立ち
おいしい玉ねぎをたくさんいただいたので^^♪

じゃがいもと玉ねぎのポタージュ

温かいままでも、冷たくしてもおいしくいただけます!
このレシピの生い立ち
おいしい玉ねぎをたくさんいただいたので^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 玉ねぎ 大2個
  2. じゃがいもキタアカリ 中5個
  3. 400㏄
  4. 小さじ1
  5. 昆布だし(顆粒) 大さじ1
  6. 牛乳 100㏄
  7. ☆バター 50g
  8. 生クリーム 200㏄

作り方

  1. 1

    ①玉ねぎは小さめのざく切り、キタアカリも8等分くらいの小さめにカットする

  2. 2

    水400㏄を鍋に入れ、①で切った玉ねぎとキタアカリを入れ、昆布だしの素を加え30分ほど中火で煮込む

  3. 3

    玉ねぎとジャガイモがとろとろに溶けてきたら、鍋の中でつぶす

  4. 4

    裏ごし用のザルでざっくり裏ごししたら(めんどくさかったらミキサーだけでも大丈夫)、鍋に戻して牛乳を加え温めます。

  5. 5

    最後にバターと生クリームを加えて仕上げます。

  6. 6

    器に入れて、お好みでオリーブオイル、ブラックペッパーを少々。写真は乾燥パセリも入れました

コツ・ポイント

荷崩れしやすいジャガイモの種類を使うとつぶす手間が省けます。キタアカリおすすめです。
塩味が足りなければお好みの塩加減に調節してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Jasmingreenleaf
Jasmingreenleaf @cook_40048454
に公開
2022年春、子どもたちは2人とも社会人になりました(上の子は昨年)お弁当作りは、主人と自分の分だけになりそうです。毎日のお弁当は大変でしたけれど、お弁当箱を開けた時の喜ぶ顔を想像すると幸せな気持ちで頑張れました。「お母さんの作ったお弁当はおいしかったな」と、思い出して欲しいな♪
もっと読む

似たレシピ