分量簡単炊き込みご飯

はるちゃ〜ん
はるちゃ〜ん @cook_40203645

やっと好みの味付けができました!
しっかり目の味付けです。
3合と減らしたい時は調味料を−1ずつ減らしてください。
このレシピの生い立ち
試行錯誤の末、簡単で入れるだけ…調味料もサジスプーンで分かりやすいレシピが出来ました!

分量簡単炊き込みご飯

やっと好みの味付けができました!
しっかり目の味付けです。
3合と減らしたい時は調味料を−1ずつ減らしてください。
このレシピの生い立ち
試行錯誤の末、簡単で入れるだけ…調味料もサジスプーンで分かりやすいレシピが出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合 (5〜6人分)
  1. ご飯 4合
  2. にんじん 1/2本
  3. こんにゃく 1/3くらい
  4. とりもも肉 1〜1/2枚
  5. しめじ 好きなだけ
  6. ひじき 大さじ2〜3
  7. 《調味料》
  8. ほんだし 小さじ4
  9. 濃口醤油 大さじ3
  10. 料理酒 大さじ3
  11. 少々
  12. 生姜(チューブでもすっても刻んでも)なくてもOK 適量

作り方

  1. 1

    1、お米をとぎ、水気をきっておく

  2. 2

    2、にんじん、こんにゃく、とりもも肉を小さめに切っておく。(我が家は子供が小さい為どの材料も小さ目に切ってます)

  3. 3

    3、1でといた4合のお米にほんだし、醤油、料理酒を分量分入れる。このとき好みで生姜もいれる!

  4. 4

    4、3に炊飯器のメモリまで水をそそぐ。
    気持ち少なめでもよい!
    注いだらスプーンでまぜまぜ〜!

  5. 5

    5、注いだお水の味をみて塩を少々足してください。
    けっこうしっかり目の味付けです!

  6. 6

    6、最後に2で切っておいた材料と手でさいたシメジ、ひじき大さじ3くらいを全て投入!
    ひじきは水でもどさなくてもOK〜

  7. 7

    7、あとは炊飯器さんにおまかせ!スイッチポンで出来上がり〜♡

コツ・ポイント

生姜を入れるとパンチもきいて美味しいよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるちゃ〜ん
はるちゃ〜ん @cook_40203645
に公開

似たレシピ