分量簡単!炊き込みご飯

namiheeey @cook_40167217
決め手は鰹節☆
しっかりめの味付けなので、冷めてもおいしいです。お弁当や次の日の朝食におむすびにするのもオススメ!
このレシピの生い立ち
覚えやすい分量が一番!
分量簡単!炊き込みご飯
決め手は鰹節☆
しっかりめの味付けなので、冷めてもおいしいです。お弁当や次の日の朝食におむすびにするのもオススメ!
このレシピの生い立ち
覚えやすい分量が一番!
作り方
- 1
★を合わせ鶏肉を浸けておく(肉の臭みをとる)
お米を研いで30分ほどザルにあげておく
- 2
材料を好みの大きさに切る
- 3
お米を釜に移して、鶏肉を手で押さえてボウルに残し、★を釜に入れる
水を2合の線まで入れ、顆粒和風だしを入れて全体を混ぜる - 4
具をお米の上にのせていく
※お米と具は混ぜない
- 5
全部入ったら最後に鰹節で全体を覆うようにのせる
炊飯ボタンをスイッチオン!
- 6
炊き上がったらふんわり全体を混ぜて完成!
このとき、底の方からおごげさんを発見するとテンションが上がります♪
- 7
お好みで、ゴマや刻みのりなどをかけてもおいしいです。
コツ・ポイント
お米が3合の時は大さじ3、というふうにお米に比例していく感じです。
めんつゆは2倍濃縮でも分量そのままでおいしくできました。
ウチは濃い味好きなので、ホントはもう少し控え目でも十分かもしれません。
計量はテキトーでも大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20304924