HMで簡単チョコカップケーキ

cocoa1218
cocoa1218 @cook_40203825

バター少なめでも、中はふんわり、表面はさっくりしていて家族にも好評でした。バレンタインにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
チョコチップ入りの濃厚すぎないカップケーキを作りたくて考えました。バレンタインにぜひ作ってみて下さい♪

HMで簡単チョコカップケーキ

バター少なめでも、中はふんわり、表面はさっくりしていて家族にも好評でした。バレンタインにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
チョコチップ入りの濃厚すぎないカップケーキを作りたくて考えました。バレンタインにぜひ作ってみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Mサイズ12個分
  1. ホットケーキミックス 1袋150g
  2. 板チョコ 半分
  3. チョコチップ(残りの板チョコを刻んでもOK) 40g
  4. ココアパウダー 大さじ2
  5. バター 40g
  6. 砂糖 30g
  7. 牛乳 大さじ6
  8. 2個
  9. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃で予熱しておき、チョコレートとバターを湯煎で溶かし、砂糖を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    卵、牛乳を入れてよく混ぜ、ホットケーキミックス、ココアパウダーを加えてゴムベラでさっくり混ぜます。

  3. 3

    最後にチョコチップを入れて軽く混ぜ、カップの6分目まで入れて、天板ごと落として空気抜きし、表面をならします。

  4. 4

    170度で20分焼き、仕上げに粉糖を振るえば出来あがりです。

  5. 5

    追加
    カップの上までふっくら仕上げたい方は、7分目まで入れてみてください。

  6. 6

    追加
    板チョコの量は半分でも、一枚50gとして25g〜40gくらいまで、お好みで増やしてもおいしいです。

  7. 7

    追加
    焼く前に天板ごと落として表面をならすのは、ふくらんで割れてしまうのを防止するためです。何回か落としてください。

  8. 8

    追加
    クロちん/黒姉様からチョコチップなしでも板チョコの残りをきざんで出来ると教えていただきました。ぜひ参考に♪

コツ・ポイント

卵と牛乳を入れるとダマになったようになりますが、ホットケーキミックスを入れると気にならなくなりちゃんとまとまります。粉を入れたらゴムベラで空気をふくませるように練らずにふんわりさっくり混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocoa1218
cocoa1218 @cook_40203825
に公開

似たレシピ