失敗なし!エビ香る本格クラムチャウダー

veryショコラ
veryショコラ @cook_40203907

無駄なく簡単!本格派!お助け食材缶詰をプラスしてたくさん作れて失敗なし!子供も大好き❤︎おかわり間違い間違いなしデス‼︎
このレシピの生い立ち
殻でもスープに使うと一味足されてとっても美味しくなるので、捨てるのはもったいないと思い使っています(╹◡╹)♡

失敗なし!エビ香る本格クラムチャウダー

無駄なく簡単!本格派!お助け食材缶詰をプラスしてたくさん作れて失敗なし!子供も大好き❤︎おかわり間違い間違いなしデス‼︎
このレシピの生い立ち
殻でもスープに使うと一味足されてとっても美味しくなるので、捨てるのはもったいないと思い使っています(╹◡╹)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大きめの赤海老の殻 4匹分
  2. ベーコン 1枚
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/4本
  5. ブロッコリー 1/2個
  6. しめじ 1/2
  7. 蒸しあさりのむき身缶詰でもOK!) 70gくらい(1缶)
  8. キャンベルスープ クラムチャウダー 1缶
  9. 小麦粉 大さじ3
  10. コンソメ 1個
  11. 牛乳又は豆乳 スープ缶1杯分
  12. 200cc
  13. 白ワイン 50cc

作り方

  1. 1

    フライパンで海老の殻を中火弱で乾煎りして、香りが出てきたら白ワイン50cc程入れてアルコールを飛ばして火を止める

  2. 2

    なべにサラダ油を入れてベーコン、野菜を炒め、塩少々を入れて玉ねぎが透明になったら小麦粉も加えて軽く炒める

  3. 3

    鍋に水、コンソメ、フライパンにある海老をザルなどに白ワインのエキスと共に入れる。(後で海老の殻を取り出しやすいように)

  4. 4

    とろみが出てきたら、クラムチャウダー缶と分量の牛乳を入れて弱火でゆっくり混ぜて味が整ったら海老の殻を取り出して完成!

コツ・ポイント

今回はパエリアで使った大きめの海老を使いましたが、釜揚げのエビやお好み焼きに使う乾燥のエビを乾煎りして使っても、良い味でいいお出汁が出るので美味しいです!その時はえびを取り出さないで食べられます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
veryショコラ
veryショコラ @cook_40203907
に公開
作るのも食べるのも大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)
もっと読む

似たレシピ