ミニトマとパプリカで✿赤のルージュマリネ

音々かーちゃん
音々かーちゃん @cook_40086570

赤の食材で見た目にも鮮やかなマリネ♬ちょっとした箸休め・サラダ代わりに✿
このレシピの生い立ち
赤い色の野菜が揃ったので。

ミニトマとパプリカで✿赤のルージュマリネ

赤の食材で見た目にも鮮やかなマリネ♬ちょっとした箸休め・サラダ代わりに✿
このレシピの生い立ち
赤い色の野菜が揃ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 10個ぐらい
  2. 赤のパプリカ 1/2個
  3. (あれば)金時にんじん 1/2本~1/3本
  4. (↑普通のにんじんでも勿論 可↑)
  5. ★バルサミコ酢 50ml
  6. ★お酢 50ml
  7. オリーブオイル 10~20ml
  8. ★塩・こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    各食材を一口大に切ります。ミニトマトはヘタを取ってそのまま。
    にんじん は乱切りにしました。

  2. 2

    分量外のオリーブオイル少々で、にんじん に先に火を通します。
    食感はお好みですが、半分 火が通る程に。

  3. 3

    にんじん に(お好みまで)火が通ったら、パプリカ・ミニトマトを入れ、火を通します。

  4. 4

    ミニトマトの皮がプチッと弾けるぐらいまで~

  5. 5

    このくらい…カナ?

  6. 6

    ★の調味料を合わせたマリネ液に、火を通した野菜をザザ~っと投入。

  7. 7

    一時間~一晩 冷蔵庫で味を染み込ませて、召し上がれ~

    冬場なら、常温で染み込ませて食べる前に少し冷やすぐらいでOKです

  8. 8

    *冷え冷え過ぎる冷蔵庫だと、油分が上面に固まりますので御注意を(-人-)

    ↑自らやりました(笑)

コツ・ポイント

お好みですが、生で食べられる野菜達なので
少し食感が残るくらいの方がオススメです✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
音々かーちゃん
音々かーちゃん @cook_40086570
に公開
横浜生まれ→東京16年→山梨9ヶ月→横浜2014.3.26~タイ・バンコク在住中         旦那様と猫娘の2人+1匹で棲息しています✿   皆さんの❦素敵レシピ❦に毎日お世話になっています ┏○))            ♡スーパースロークックですが、 お返事は皆様のキッチンにお伺いします♡       関東連合No.27            
もっと読む

似たレシピ