キムさんちのトックスープ(韓国のお雑煮)

キムさんの嫁。 @cook_40195179
韓国ではソルラル(旧正月)にトックを食べます。韓国のお雑煮で、日本の様に家庭によって味が違います^ ^
このレシピの生い立ち
韓国人の主人と結婚してから毎年旧正月はトックを食べています。子供も大好きです♡
作り方
- 1
はじめに、トックを水に10分〜20分くらい浸しておく。
- 2
細切りにした牛肉に塩胡椒、ごま油、ニンニクを入れて炒めます。牛肉の火が通ったら水を入れ沸騰するまで煮込みます。
- 3
トック、野菜、ダシダ、塩胡椒、醤油を入れて中火で煮込みます。(塩胡椒で濃さを調整)
- 4
トックが柔らかくなったら溶き卵を回し入れごま油たらし軽く混ぜたら火を止めます。
- 5
お椀に入れ、韓国海苔を振りかけたら出来上がりです^ ^ (お好みで粗挽き胡椒をかけても美味しいです)
コツ・ポイント
トックを水に浸しておくことが柔らかくなるポイントです。本来は卵の黄身と白身を分けて薄焼きにし、細く切った物をトッピングします。我が家は簡単で美味しいので溶き卵ですがお好みでどうぞ^ ^餃子を入れるのもオススメです!
似たレシピ
-
-
-
鏡餅でトックスープ(韓国風お雑煮) 鏡餅でトックスープ(韓国風お雑煮)
鏡餅を使って、いつものお雑煮とはちょっと変わった焼肉屋さんの味のトックスープを作りました。野菜がたくさん食べれて、卵とにんにくも入るので、風邪も吹き飛んじゃうかも!? ちゃらん -
-
-
-
-
-
-
-
ナルトと鶏肉と根菜のスープ簡単お雑煮風 ナルトと鶏肉と根菜のスープ簡単お雑煮風
おせちやお雑煮の材料で作った汁物。お餅を入れるとお雑煮風に。なると消費。鏡開き。寿なるとでお祝いにも。成人式誕生日。 柴犬カール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18899614