【農家のレシピ】チンゲンサイのクリーム煮

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

米粉を使ってとろみをつけた小エビやホタテのクリーム煮で和えました。他にベーコンやソーセージでもできますよ。具材自由です♪
このレシピの生い立ち
チンゲンサイを美味しく茹でて、米粉を使ったクリーム煮で和えました。

【農家のレシピ】チンゲンサイのクリーム煮

米粉を使ってとろみをつけた小エビやホタテのクリーム煮で和えました。他にベーコンやソーセージでもできますよ。具材自由です♪
このレシピの生い立ち
チンゲンサイを美味しく茹でて、米粉を使ったクリーム煮で和えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲンサイ 2株(200g)
  2. バター(又はマーガリン 大さじ1
  3. 小さじ2分の1
  4. サラダ油 大さじ2分の1
  5. 塩、こしょう 少々
  6. 【A】 
  7. 小エビ 50g
  8. ホタテ貝柱 50g
  9. 【B】
  10. 牛乳 300cc
  11. 米粉 大さじ2
  12. コンソメ(固形) 1個→細かく刻んでおいてね

作り方

  1. 1

    チンゲンサイは横半分に切って、茎の部分は縦に4~6等分にしておきます

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れチンゲンサイを1分炒め、ひたひたの熱湯と塩を入れさらに1分茹で、お湯を捨てておきます

  3. 3

    別のフライパンにバターを入れて【A】をさっと炒め、よく混ぜ合わせた【B】を入れとろみがつくまで混ぜます

  4. 4

    とろみがついたら、下茹でしておいたチンゲンサイを入れ、軽く塩コショウをして完成です。

  5. 5

    お好みで粉チーズをかけても美味しいよ

コツ・ポイント

私は、小エビとお刺身で残った貝柱を入れましたが、ほかに、ベーコンやソーセージ、鶏肉などでもOKですよ。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ