包丁不要!もやしのズボラお好み焼き

ボリューム満点なもやしを主役に、安く美味しくヘルシーにお腹を満たしましょ★
2015.2.21殿堂入り!皆様有り難う!
このレシピの生い立ち
悪阻中買ってばかりの昼ご飯…添加物が気になるしお金ももたない!というなか、もやしが目にとまり。よし、これで楽に出来るメインを作ろう!と思い立って。いも餅を参考にして片栗粉を使ってみました*^^*
包丁不要!もやしのズボラお好み焼き
ボリューム満点なもやしを主役に、安く美味しくヘルシーにお腹を満たしましょ★
2015.2.21殿堂入り!皆様有り難う!
このレシピの生い立ち
悪阻中買ってばかりの昼ご飯…添加物が気になるしお金ももたない!というなか、もやしが目にとまり。よし、これで楽に出来るメインを作ろう!と思い立って。いも餅を参考にして片栗粉を使ってみました*^^*
作り方
- 1
もやしを洗ったら耐熱容器に入れ両手でギュギュッと押して小さく折る。ラップをし、レンジ500wで3分加熱。
- 2
もやしの水気を軽く切り、だしの素・塩少々・片栗粉を入れてよく混ぜ合わせ、卵を入れて混ぜる。
- 3
フライパンに油をひいて熱し、もやしを入れる。厚さを均等にし、蓋して中火弱で1分焼く。ひっくり返し蓋してもう1分焼く。
- 4
両面しっかり焼き色がついたら、お皿にのせてソースやマヨネーズ、ポン酢等をかけお好みのトッピングをして出来上がり★
- 5
追加で他の具材を多めに加える場合、卵や片栗粉、調味料の量は調整して下さい←焼く時に生地が広がらず上手くまとまるくらいが◎
- 6
2013.3.30
朝日放送「おはよう朝日土曜日です」にてレシピを紹介して頂きました。皆様有り難うございます! - 7
「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず108」にレシピが掲載されました!皆様のお陰です!有り難うございます
- 8
2014.8.27 フジテレビ「ノンストップ!」番組内にてレシピを紹介して頂きました!本当に感無量です…皆様有り難う!
- 9
★これまでにつくれぽくださった皆様が追加した具材を一部ご紹介♪うちはよくじゃがいも1個を細かく切って入れます。ふわとろ♪
- 10
【山芋、しめじ、イカ、大葉、大葉&キャベツ、豚肉、豚肉&玉ねぎ&ニラ、玉ねぎ&エリンギ、ニラ&ちくわ、チーズ、明太チーズ
- 11
餅&チーズ&(豚バラ)、キムチーズ納豆、キャベツ&チーズ、キャベツ&コーン、キャベツ&すりおろし人参、お麩&牡蠣&豆乳
- 12
シーフード、ツナ、紅しょうが、ひき肉、ウインナー等々】
- 13
いばんぬさんが、水菜で作って下さいました!梅+しそ+鶏肉入りでさっぱりとっても美味しそうです!凄く完成された一品♪
- 14
なんとなんと!背脂娘さんがおろし人参+コンソメ +チーズで洋風にアレンジして下さいました!
美味しそう~!(*゜Q゜*) - 15
だれんしゃんさんがアレンジであんかけバージョンを作って下さいました!あんがもやしと絡まり、喉ごしも良くとても美味しそう♪
コツ・ポイント
①もやしは出来るだけ小さく折ったほうが食べやすくなります②他の野菜等混ぜ込む場合、火の通りにくいものはあらかじめレンジ加熱しておいて下さい。フライパンでの焼き時間が短いので。※生地はゆるいと焼く時に広がってしまうので、もったりぐらいがベスト
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
節約!もやしとキャベツのお好み焼きモダン 節約!もやしとキャベツのお好み焼きモダン
お腹いっぱいになります。でもほとんどもやしとキャベツでヘルシーモダン焼きにしなくてもお好み焼きとして焼いてもお腹満足とここちゃん
-
-
簡単低カロ★もやしと豆腐のお好み焼き 簡単低カロ★もやしと豆腐のお好み焼き
2015.5.12話題入りありがとうです*^^*面倒なキャベツの千切り、もやしなら包丁いらず!ホイルで楽ちん失敗なし★mii2528
-
切らずに簡単♪もやしシャッキリお好み焼き 切らずに簡単♪もやしシャッキリお好み焼き
キャベツじゃなくてもおいしく出来ちゃいます♪包丁要らず!切らなくて良いから楽チンヾ( ´▽`)ノヘルシーなのにボリューム満点でお腹満足です。 あみにゃ
その他のレシピ