白菜のトマトクリームシチュー

けいちんどすえ
けいちんどすえ @cook_40197188

いつもと違うシチューが食べたくなったらお試しを♪ほんのりピンク色でお子様も喜ぶシチューです。
このレシピの生い立ち
我が家の定番クリームシチューをトマト味にしました。

白菜のトマトクリームシチュー

いつもと違うシチューが食べたくなったらお試しを♪ほんのりピンク色でお子様も喜ぶシチューです。
このレシピの生い立ち
我が家の定番クリームシチューをトマト味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4株
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しめじ、ブナピーなどお好きなキノコ類 1袋
  4. ウインナーベーコン、鶏肉などお好みのものを お好きな量で
  5. サラダ油 大さじ1
  6. にんにくすりおろし チューブ3センチくらい
  7. イタリアンハーブミックス 適量
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 牛乳 500㏄
  10. ●コンソメ 小さじ2
  11. トマトケチャップ 大さじ3
  12. ●ウスターソース 大さじ1
  13. ●砂糖 小さじ1
  14. 塩コショウ 少々
  15. ればドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    白菜は1cmのざく切り。玉ねぎは薄切り。お好みの肉類(今回はウインナー)は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎ、ウインナー、にんにくを炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、イタリアンハーブミックスを振りかけ、軽く混ぜる。

  4. 4

    白菜を芯の部分から入れ炒め、お好みのキノコ(今回はブナピー)をほぐし入れ蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    全体にしんなりしたら小麦粉を大さじ1ずつ入れ、ダマがなくなったら牛乳を入れ沸騰させないように煮込む。

  6. 6

    フツフツとしてきたら、●を入れ、塩コショウで味を調える。

  7. 7

    器に盛り、お好みでドライパセリを振りかければ完成。

コツ・ポイント

白菜から出る水分量によって牛乳の量は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいちんどすえ
けいちんどすえ @cook_40197188
に公開
1児のママです。ちょいメタボな旦那サマとそろそろ離乳食開始になった坊のためにヘルシーおいしいご飯を作りたいです。
もっと読む

似たレシピ