簡単!絶品ドライカレー(インゲン使用)

りゃんりゃん☆
りゃんりゃん☆ @cook_40073548

男子大学生でも出来た、簡単ドライカレー!
ケチャップ不要。
彩りはインゲンで。
ナツメグがあれば更に良し!!絶品!
このレシピの生い立ち
外食でドライカレーは食感が微妙だったりして…じゃあうちで作っちゃおう!

インゲンとニンジンを使ってるから、いろどりよし!!

簡単!絶品ドライカレー(インゲン使用)

男子大学生でも出来た、簡単ドライカレー!
ケチャップ不要。
彩りはインゲンで。
ナツメグがあれば更に良し!!絶品!
このレシピの生い立ち
外食でドライカレーは食感が微妙だったりして…じゃあうちで作っちゃおう!

インゲンとニンジンを使ってるから、いろどりよし!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛・豚合びき肉 500g
  2. たまねぎ 2個
  3. にんじん 1本
  4. インゲン(彩り系野菜) 適量
  5. カレーパウダー 大さじ4
  6. 塩・こしょう 適量
  7. コンソメ 2コ
  8. にんにく・しょうが【無くてもOK】 適量
  9. ■(ナツメグ)【無くてもOK】 (適量)
  10. ■(コリアンダー)【無くてもOK】 (適量)

作り方

  1. 1

    ニンジン・たまねぎは千切り、インゲンはナナメ切り(みじん切りではない。ここ重要)

    油でにんにく・しょうがを軽く炒める

  2. 2

    野菜を投入し、しんなりするまで炒める。(たまねぎが甘くなるまで)

    ひき肉を入れ、玉にならないように炒める。

  3. 3

    カレー粉とコンソメを落とし、塩・こしょうで味を調整する!

  4. 4

    ■で香りを付けて、絶品に!

    (無くてもいい。ただし、あると本当に絶品に進化する。ナツメグだけでも欲しいところ)

コツ・ポイント

一般的には野菜はみじん切りが主流のようですが、お肉と野菜の食感を楽しみたいので、ニンジン・たまねぎは千切り、インゲンは細長くナナメにカットしています。炒めると野菜は縮むので、食感が程よくなります。たまねぎの甘さがあるので、ケチャップ不要

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゃんりゃん☆
りゃんりゃん☆ @cook_40073548
に公開
料理は週6.5日、2人暮らし32歳のクラシック/登山好き男子です(^^)紅茶/日本茶はプロレベル。彼女が「んまっ!…パクパク、んま」と言ったレシピを公開しています。家では和食/中華が多いですが、外食はフレンチ・イタリアン・カフェがメインです。食べログガーでもあります(^^)
もっと読む

似たレシピ