ふっくらふわふわ♪ ハンバーグ☆

勇アンドぐるんぱ
勇アンドぐるんぱ @cook_40038412

いつものハンバーグがふわふわ~♪
生焼けナシの焼き方付き♪

このレシピの生い立ち
パン粉がなくてパンで作ってみたらフワフワふっくらハンバーグになりました♪

ふっくらふわふわ♪ ハンバーグ☆

いつものハンバーグがふわふわ~♪
生焼けナシの焼き方付き♪

このレシピの生い立ち
パン粉がなくてパンで作ってみたらフワフワふっくらハンバーグになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵サイズのハンバーグ6ケ分
  1. ひき肉(牛50%豚50%) 200g
  2. 玉ねぎ 1/2ケ
  3. 食パン 6枚切りの食パン半分
  4. 牛乳 50cc
  5. 1ケ
  6. 塩・こしょう 適量
  7. 香辛料 お好みの物 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして炒めたらボウルに入れて冷ましておく。

  2. 2

    別のボウルに食パンを5ミリ角くらいになるように適当に指でちぎり、そこに牛乳を加えてひたしておく。

  3. 3

    ①のボウルにミンチ・卵・塩こしょう・香辛料を入れて

  4. 4

    牛乳にひたしておいたパンを手でぎゅうっと絞り、③に加えたら良く混ぜる。

  5. 5

    タネが出来たらボウルの中で6等分。
    フライパンに油をひいて熱する。

  6. 6

    フライパンが温まったら火をとめて、タネをまん丸にして等間隔に並べる

  7. 7

    並べ終わったらタネの真ん中に指でぐいっと穴ぼこを作り

  8. 8

    まずは強火で2分ほど焼き(こんがりになればOK)
    ひっくりかえしたらフタをして弱火で5分♪
    出来上がり~♪

  9. 9

    お好みのソースをかけてどうぞ♪
    我が家はレシピID :17515696のソースを作ってます♪

コツ・ポイント

生焼けナシのコツ~♪
タネの真ん中に指で穴ぼこをあけること♪貫いちゃうくらいな気持ちでえいっと開けてください(貫いちゃってもイイけどフライパンが熱いから注意です)
ひっくり返したら なるべく均一に火が通るように全体を中央に集めて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇アンドぐるんぱ
に公開
息子(2歳)と娘(0歳7ヶ月)夫婦の4人家族です(^∀^)ノ育児におわれて毎日バタバタしてますので ゆっくりペースで参加しますm(_ _)m日記コメ欄閉じてます~
もっと読む

似たレシピ