厚揚げのおろし煮

hal nag @cook_40192022
大根の自然な甘みのおだしがジュワーっとしみこんでます。
このレシピの生い立ち
厚揚げをヘルシーかつシンプルにいただきたかったので作りました。
厚揚げのおろし煮
大根の自然な甘みのおだしがジュワーっとしみこんでます。
このレシピの生い立ち
厚揚げをヘルシーかつシンプルにいただきたかったので作りました。
作り方
- 1
大根は皮をむいてすりおろす。出てきた水分をざっと分けておく。 (水分は煮汁になるので捨てない。)
- 2
厚揚げは食べやすい大きさに切って鍋に並べる。
- 3
ここに1のおろし汁と●を加えて火にかけ、中火で煮る。
- 4
煮汁が1/3程度まで煮詰まったら、大根おろしとおろし生姜を加えてさっと煮る。
コツ・ポイント
冷やして食べても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単で優しい1品✨厚揚げのおろし煮 簡単で優しい1品✨厚揚げのおろし煮
魚料理や炒めもののとき、あともう少しボリュームが欲しいときにオススメ!消化を助ける大根おろしがたっぷり摂れます管理栄養士tomo
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18969614