厚揚げのおろし煮

森の雨音 @cook_40252223
厚揚げを使ってサッとできる煮物です。だしを吸った大根おろしが厚揚げにからんでおいしいです。
このレシピの生い立ち
厚揚げを焼いて、大根おろしを添えて、というのもおいしいですが、煮含めた厚揚げも滋味があっていいですよね。
厚揚げのおろし煮
厚揚げを使ってサッとできる煮物です。だしを吸った大根おろしが厚揚げにからんでおいしいです。
このレシピの生い立ち
厚揚げを焼いて、大根おろしを添えて、というのもおいしいですが、煮含めた厚揚げも滋味があっていいですよね。
作り方
- 1
大根はおろし器で下しておく。水気を軽く絞る(搾り汁は取っておく)
- 2
なべにだし汁と大根のしぼり汁、厚揚げを入れ火にかける。
- 3
しょうゆとみりんも加えて5分くらい煮る。
- 4
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1と水大さじ1を合わせる)でとろみを付け、食べる直前に大根おろしを加えひと煮立ちさせる。
コツ・ポイント
大根おろしのしぼり汁も煮汁を加えることで甘みが増します。厚揚げは煮て(作り方3のところで)少し冷ましておくと味がさらに染みておいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20242626