プリンINのロールケーキ♪生カラメル入り

濃厚なプリンが入ったロールケーキに生カラメルを入れてちょっと贅沢なロールケーキの完成です(。◠‿◠。✿)
このレシピの生い立ち
ロールケーキにプリンを入れたレシピを考えたくて作りました(。◠‿◠。✿)
プリンINのロールケーキ♪生カラメル入り
濃厚なプリンが入ったロールケーキに生カラメルを入れてちょっと贅沢なロールケーキの完成です(。◠‿◠。✿)
このレシピの生い立ち
ロールケーキにプリンを入れたレシピを考えたくて作りました(。◠‿◠。✿)
作り方
- 1
プリンを作ります。卵と卵黄を合わせ掻き混ぜる。牛乳に砂糖を入れてレンジで少し温め砂糖を溶かす。蒸し器温め開始。
- 2
溶いた卵と温めた牛乳を合わせバニラエッセンスも入れる。軽く混ぜ1度こす。小さな耐熱容器に油又はバターを薄く塗る。
- 3
油を塗った容器にプリン液を入れアルミホイルをかぶせ蒸す。熱くなった蒸し器に入れ弱火で5分火を止め余熱で5分。
- 4
容器によって時間が異なるのでまだ生っぽかったら追加で弱火で少しずつして蒸し下さい。 出来たて冷めたら冷蔵庫に入れておく。
- 5
次は生カラメル。フライパンに砂糖、水を入れ強火でフツフツとなるまで火にかける。
- 6
フツフツしたら中火にしてカラメル色になるまで火にかけてまぜる。 混ぜる手は止めないで下さいね。
- 7
そこに生クリームを少しずつ入れながらまぜる。混ぜていくうちにへらで混ぜた後フライパンが見えゆっくりと消える感じがベスト。
- 8
このまま荒熱をとったら絞り袋に入れ常温で完全に冷ましておく。(冷蔵庫には入れないでください。硬くて絞れません)
- 9
ロール生地を1枚焼き乾燥防止にラップをしクーラーごとビニールに入れて冷ます。
- 10
プリンは冷えたら、ロールケーキの長さに切ります。(容器の大きさによって切り方は異なります)
- 11
△生クリームに△砂糖を入れて7分立てに泡立てます。
角が倒れる感じ。 - 12
ロール生地の巻き終わりを斜めにカットします。
- 13
[11]のクリームを巻き始めは多めに。巻き終わりは薄く塗る。そこに切ったプリンを巻き始めに置きます。
- 14
次に完全に冷めた生カラメルを絞ります。
- 15
絞ったら手前から丸めていきます。
この上からラップをかけて冷蔵庫で最低1時間は寝かせます。理想半日〰1日寝かすとしっとり - 16
切る時は包丁を温めてその都度拭きながら切ると綺麗に切れます。
コツ・ポイント
今回の生キャラメルはほろ苦い感じになってます。なので苦めがダメな方は工程[6]で写真の色より薄めで生クリーム入れて下さいね。私が使ったプリン容器の大きさは高さ8㌢幅15㌢横6㌢です。
似たレシピ
-
-
☆ケーキ屋さんみたいなとろけるプリン☆ ☆ケーキ屋さんみたいなとろけるプリン☆
クリーミーなとろけるプリンです!「ケーキ屋さんのプリンみたい!」と褒めてもらえました\(^o^)/濃厚美味!!!! のきごはん -
-
-
-
-
-
-
プリンセス・プリンのロールケーキ プリンセス・プリンのロールケーキ
プリンをスポンジとクリームに練りこむことで、お口に入れた瞬間がまさにプリン!ちょっぴりサプライズなロールケーキです。 minntamama
その他のレシピ