ボリュームたっぷり * ちゃんぽん天津飯

TAMUmama @cook_40139721
たっぷりの野菜にとろみのついたスープのラーメンを ちゃんぽん麺 と言います。ちゃんぽんの下に天津飯でボリューム抜群!
このレシピの生い立ち
頂いた王将ラーメンパックで ご当地ラーメン「ちゃんぽん麺」を意識し、楽しんで食べてもらおうと考えてみました。
ボリュームたっぷり * ちゃんぽん天津飯
たっぷりの野菜にとろみのついたスープのラーメンを ちゃんぽん麺 と言います。ちゃんぽんの下に天津飯でボリューム抜群!
このレシピの生い立ち
頂いた王将ラーメンパックで ご当地ラーメン「ちゃんぽん麺」を意識し、楽しんで食べてもらおうと考えてみました。
作り方
- 1
豚こまを一口大に切り、野菜類は火が通りやすい大きさに切る。冷蔵庫にある野菜を好きなだけ、彩りに蒲鉾や木耳も(笑)
- 2
ラーメンの下湯と出来上がりが同じように作り始めます。まずはごはんをラーメン鉢に。
- 3
たまごに水溶き片栗粉を小さじ1ほど加え混ぜ、ごま油をひいたフライパンで焼きご飯の上にかぶせる。
- 4
フライパンで豚こまを焼き塩コショウで味付けし、野菜など 全て加えて炒める。
- 5
ラーメンパックのスープを分量通りの水とともに野菜炒めのフライパンへ投入。
- 6
足らずの人数分は、1人分 湯300cc 創味シャンタン大1 醤油大1 で追加。もしくはラーメンスープの素でOK。
- 7
水溶き片栗粉を加え入れ、好きなトロミ加減で具たっぷりスープの完成。
- 8
たまごの上に 茹でて湯きりした麺を乗せる。
- 9
具たっぷりスープをかけて完成。まずは ちゃんぽん麺を味わって、その後は天津飯として2度楽しんでみてください(^ ^)
コツ・ポイント
野菜から出る水分でラーメンスープの水を調整してください。シーフードを入れても美味しいです(*^^*) 野菜がタップリ摂取できるし、 麺とご飯でボリューム抜群!
ラーメン丼?天津飯ラーメン?あんかけラーメン丼?(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18975622