ねりきりで作るオーナメント『おひなさま』

ぴぃちゃんプラス @cook_40044570
オーナメント用に『ねりきりで作るおひなさま』レシピID:18982788 を小さく、平面的に作っています。
このレシピの生い立ち
ケーキの上に飾る砂糖菓子のオーナメントが苦手です。どうせなら美味しく食べられるオーナメントをと思い、ねりきりで作ってみました。
ねりきりで作るオーナメント『おひなさま』
オーナメント用に『ねりきりで作るおひなさま』レシピID:18982788 を小さく、平面的に作っています。
このレシピの生い立ち
ケーキの上に飾る砂糖菓子のオーナメントが苦手です。どうせなら美味しく食べられるオーナメントをと思い、ねりきりで作ってみました。
作り方
- 1
ねりきり生地は『薄切り餅でねりきり』(レシピID:18943971)を参考にして作り、それぞれ着色する。中餡も丸める。
- 2
白でピンクを包む。
- 3
さらに中餡を包む。
- 4
画像のように平らにし、中心より上の部分に窪みをつける。※この窪みに頭部をのせます。
- 5
もうひとつの白に茶を貼り付けて髪の毛にする。
- 6
4に5をのせて軽く押し、茶で目をつける。
- 7
黄で髪飾りと扇、ピンクで模様をつける。
- 8
ピンクを青に変えて男雛を作る。飾りを烏帽子と笏にする。
- 9
こんなに小さいサイズなのでオーナメントに使う他、お客さまに対でお出ししても喜ばれると思います。
コツ・ポイント
中餡の水分が多い時はキッチンペーパーなどに挟んで水分を取ると包みやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
100均型で作る『ねりきり・クマちゃん』 100均型で作る『ねりきり・クマちゃん』
クッキー抜き型で作る『キャラねりきり』ID:17769151に続いて和菓子用ではない型でねりきりを作っています。 ぴぃちゃんプラス -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18976680