棒々鶏風わさび菜ソース和え

嫁〜ず☆なめがた子
嫁〜ず☆なめがた子 @cook_40086276

わさび菜をミキサーにかけて、ソースにしてみました☆
このレシピの生い立ち
サラダ嫌いの家族の為に作りました。わさび菜はお肉と相性が良いので、そのままサラダで食べるより工夫してみようとミキサーでソースにしました。
お酒のおつまみにも合いますから、葉物嫌いな男性にも良いかと〜。

棒々鶏風わさび菜ソース和え

わさび菜をミキサーにかけて、ソースにしてみました☆
このレシピの生い立ち
サラダ嫌いの家族の為に作りました。わさび菜はお肉と相性が良いので、そのままサラダで食べるより工夫してみようとミキサーでソースにしました。
お酒のおつまみにも合いますから、葉物嫌いな男性にも良いかと〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. わさび菜 50グラム
  3. にんにく 2片
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. 小さじ1
  6. 唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水をひたひたに入れ、鶏肉を茹でる。火が通ったら水で洗い、食べやすい大きさにさいておく。

  2. 2

    わさび菜は細かくきざみ、にんにくはすりおろす。しょうゆ、塩を合わせてミキサーにかけてソースの完成。

  3. 3

    鶏肉とソースを和えて、お好みで刻んだ唐辛子を混ぜて下さい。

コツ・ポイント

にんにくはチューブを使っても大丈夫です♪
塩やにんにくは好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
嫁〜ず☆なめがた子
に公開
茨城県は行方(なめがた)市で農業を営んでる者です♪ 地産地消をテーマに地域で作っている野菜を見直し、楽しく料理したいと思ってます。 まだまだ野菜のことも料理も勉強することが沢山ありますので、皆さんのレシピも参考させて頂いてます☆嫁~ず☆とは茨城県行方市潮来市で農業を営んでいる女性で作った農業サークルの名前です。みんなで地域の野菜の加工について勉強中です。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ