いも餅

けめどん
けめどん @cook_40052783

おかずにもなるし、おやつにもなります。いも餅の生地を作り置きをして食べたい時に切ってから焼くと便利です。
このレシピの生い立ち
スーパーでいも餅が売っていたので、自分でも作ってみたくて試行錯誤をしながらこのレシピを考えました。

いも餅

おかずにもなるし、おやつにもなります。いも餅の生地を作り置きをして食べたい時に切ってから焼くと便利です。
このレシピの生い立ち
スーパーでいも餅が売っていたので、自分でも作ってみたくて試行錯誤をしながらこのレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャガイモ 440g
  2. 片栗粉 大さじ4
  3. 少々
  4. バター 25g
  5. 醤油 25c c
  6. みりん 25c c
  7. 砂糖 50g
  8. 50c c
  9. 片栗粉(水溶き片栗粉用) 大さじ1
  10. 水(水溶き片栗粉用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮を剥き四つ切りにし、水から柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    茹で上がったら潰してから塩少々とバターを入れてさらによく混ぜ合わせる。

  3. 3

    棒状にしてサランラップに包み冷蔵庫に入れる。

  4. 4

    2センチ位の幅に切る。フライパンに油を敷きじっくり焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    ボールに醤油、砂糖、みりん、水を合わせておく。

  6. 6

    いも餅が焼き上がったら皿にのせる。
    フライパンに合わせ調味料を、入れて煮立たせ水溶き片栗粉を入れトロミをつける。

  7. 7

    トロミがついたタレの中にいも餅を入れて皿に盛る。

コツ・ポイント

生地はよく混ぜることです。片栗粉を多く入れると、もっちり感が強くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けめどん
けめどん @cook_40052783
に公開
お菓子作り、お料理が大好きです!食べ歩きも大好き!毎日美味しいものを捜しています!これからも、美味しいものを作っていきたいですね!
もっと読む

似たレシピ