レンジで海老のたたき蒸し★節約版

ハンニバル強子
ハンニバル強子 @cook_40200653

体に優しいレンコンを入れた海老団子を作ろう!全工程15分弱で豪華に見える一品。ID18902417の節約版です♪

このレシピの生い立ち
オリジナルのレンジで海老のたたき蒸し(1349397)はおいしいけれど、10個しかできないので、安くたくさんできないものかと色々いたずらした結果できあがりました~。

レンジで海老のたたき蒸し★節約版

体に優しいレンコンを入れた海老団子を作ろう!全工程15分弱で豪華に見える一品。ID18902417の節約版です♪

このレシピの生い立ち
オリジナルのレンジで海老のたたき蒸し(1349397)はおいしいけれど、10個しかできないので、安くたくさんできないものかと色々いたずらした結果できあがりました~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老 200g
  2. れんこん 100g
  3. 卵白 1個分
  4. 少々
  5. 大匙1
  6. 片栗粉コーンスターチ 大匙1~2
  7. 万能ネギ 1~3本(お好みで)
  8. 辛し醤油 適宜

作り方

  1. 1

    レンコンは細かくたたくようにみじん切りにする。海老はぷりぷり感を残すためすりつぶさず、包丁で粗めにたたく。

  2. 2

    ボールで海老、レンコン、ネギのみじん切り、片栗粉大匙1と卵白、塩、酒をよく混ぜる。種がゆるいければ、片栗粉を足す。

  3. 3

    耐熱皿の上にクッキングシートを敷き、スプーン2つでピンポン玉ぐらいに丸めおき、間隔を少し取ってのせる。

  4. 4

    ラップを軽くかけ、レンジで約4~4分半チン。*ご家庭のレンジによって違うので様子を見ながら蒸してください。

  5. 5

    できあがり~。からし醤油をつけて召し上がれ。16~18個ぐらいできます。

コツ・ポイント

レンコンはフープロを使ったり、おろし金ですってもいい。レンコンが塩漬けのを使う場合、塩抜きしてから使わないと味が濃くなります。かなり細かくみじん切りにするので、水にでも生のレンコンでもレンジの時間は変わらないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハンニバル強子
ハンニバル強子 @cook_40200653
に公開
チュニジア人の夫と結婚してうん十年。在米。食卓は、チュニジア&日本&アメリカ料理、しばしば無国籍料理のコラボ。野菜が大好きで、食材を無駄なく調理する努力をしています。■リンクフリーですが、レシピ、画像の無断使用、転載は固くお断りします。
もっと読む

似たレシピ