あったか☆エビとささみのレンコン蒸し

野菜ソムリエリサ @cook_40210088
かぶら蒸しをレンコンで。レンコンがもっちり美味しい♪
お湯を入れたフライパンに直接容器を入れるので、蒸し器要らず!
このレシピの生い立ち
かぶら蒸しのカブを、他の野菜で作ったらどうなるのか…とふと思い、作ってみました(実験好き)。
あったか☆エビとささみのレンコン蒸し
かぶら蒸しをレンコンで。レンコンがもっちり美味しい♪
お湯を入れたフライパンに直接容器を入れるので、蒸し器要らず!
このレシピの生い立ち
かぶら蒸しのカブを、他の野菜で作ったらどうなるのか…とふと思い、作ってみました(実験好き)。
作り方
- 1
ささみは筋を取ってそぎ切りにし、酒と塩各少々を振っておきます。
- 2
エビは殻をむいて背ワタを取ります。塩・片栗粉・酒各適量をもみ込み、汚れが出てきたら洗い流して水気をふき取ります。
- 3
レンコンの皮をむき、さっと水にさらします。飾り用に4枚切り(2~3ミリ厚さ)、残りはすりおろします。
- 4
3に★を混ぜ、空気を含ませるようにかき混ぜます。
- 5
耐熱容器にささみ・エビ・レンコン(すりおろし・飾り用)・シイタケを入れます。フライパンにお湯を沸かします(3㎝程度)。
- 6
5に容器を並べ入れ、蓋をして中火で約15分蒸します。※途中お湯が少なくなったら足してください。
- 7
小さい耐熱容器に☆を入れ、よくかき混ぜてからレンジ(600W)で約1分半、途中何度かかき混ぜながら加熱します。
- 8
蒸しあがった6に7のタレをかけていただきます。
コツ・ポイント
蒸し時間は目安です。お皿はココットなど耐熱のものを使用してください。
タレはとろみがついたら完成です。鍋でも作れます(タレの材料を入れて火にかけ、かき混ぜながらとろみがつくまで加熱する)。
写真は塩茹でした「はなっこりー」を添えています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
れんこんのふわり中華蒸しハンバーグのせ☆ れんこんのふわり中華蒸しハンバーグのせ☆
中華ハンバーグ厚めに切ったレンコンにのせふんわりと蒸した一品!蒸し器も使わないフライパン1つだけでできちゃう簡単料理♪ JumboLou -
簡単なのに本格的・れんこん海老まんじゅう 簡単なのに本格的・れんこん海老まんじゅう
もっちりとしたれんこんにとろりとしたお出汁をかけていただきます。簡単なのに本格的、ほめられるレシピです。 tarragon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115674