オクラとえのき茸のつるネバお浸し

GOSHUマルシェ @cook_40156962
麺のようにつるつるっとお浸しがいただけます。とろみつゆで和えるだけで、簡単にいつもと少し違った新メニューの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
えのき茸を麺のようにつるつると食べてみようかと思い、試してみました。ネバネバオクラも、つるつるつゆに絡んで、つるネバ感がおいしいです。
オクラとえのき茸のつるネバお浸し
麺のようにつるつるっとお浸しがいただけます。とろみつゆで和えるだけで、簡単にいつもと少し違った新メニューの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
えのき茸を麺のようにつるつると食べてみようかと思い、試してみました。ネバネバオクラも、つるつるつゆに絡んで、つるネバ感がおいしいです。
作り方
- 1
水にトロミすっきりを振りかけ、混ぜ合わせてとろみをつけ、めんつゆを入れてさらによくかき混ぜます。
- 2
鍋に湯を沸騰させ、塩を入れ、オクラを入れ2分ほど茹でたら、冷水に取り、冷めたら水気を切ります。
- 3
また、鍋に湯を沸騰させ、石づきを切り落としたえのき茸を入れ、1分ほど茹でたら、冷水に取り、冷めたら絞って水気を切ります。
- 4
1、2、3、かつお節をボールで混ぜ合わせて出来上がりです☆
コツ・ポイント
オクラのぬめり成分は水溶食物繊維のペクチン、ガラクタン、アラバンや多糖性のムチンなどです。これらは整腸作用やコレステロール吸収を抑える効果があるとされています。
他にもβかろてん(ビタミンA)、ビタミンC、カリウム、カルシウムを含みます。
似たレシピ
-
簡単~オクラとつるむらさきのお浸し 簡単~オクラとつるむらさきのお浸し
簡単お浸し~夏野菜を茹でて、かつお節とめんつゆで混ぜるだけ!(9月「オクラおひたし」の人気検索でトップ10入り感謝) Match -
-
-
オクラとえのきのお浸し~柚子胡椒風味~ オクラとえのきのお浸し~柚子胡椒風味~
簡単にさっぱりしたお浸しはいかが?柚子胡椒でピリッとアクセントを☆ レンジで簡単に☆2014.2.26話題入り【58】 こうまさmam -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981690