ふわふわ♪炊飯器スポンジケーキ

ふわふわ♪ウチでは、オーブンより炊飯器で作る方が定番。作りやすい材料と手順で、失敗の少ないレシピになってると思います。
このレシピの生い立ち
自分レシピ「炊飯器で☆スポンジケーキ(ID:18228437)」の、牛乳なしバージョン。牛乳を加えた方がしっとり。こちらのレシピの方がふわふわ。色んな分量を試す中で出来上がったレシピです。
ふわふわ♪炊飯器スポンジケーキ
ふわふわ♪ウチでは、オーブンより炊飯器で作る方が定番。作りやすい材料と手順で、失敗の少ないレシピになってると思います。
このレシピの生い立ち
自分レシピ「炊飯器で☆スポンジケーキ(ID:18228437)」の、牛乳なしバージョン。牛乳を加えた方がしっとり。こちらのレシピの方がふわふわ。色んな分量を試す中で出来上がったレシピです。
作り方
- 1
炊飯器の内釜に、サラダ油(分量外)を薄く塗っておく。薄力粉はふるっておく。
- 2
ボウルに卵白を入れ、白く泡立ったら砂糖大さじ2を加える。ハンドミキサーなら高速で、軽く角が立つまで泡立てる。
- 3
最後にハンドミキサーを低速にし、キメの細かいメレンゲにする。
- 4
別のボウルに卵黄を入れ、砂糖大さじ1を加えて白っぽくなるまで泡立てる。サラダ油を加え、よく混ぜる。
- 5
4にメレンゲを一すくい加え、泡立て器でなじむよう混ぜ合わせる。
- 6
5をメレンゲのボウルに戻し、泡立て器を静かに大きく動かして混ぜ合わせる。
- 7
6に粉をふるいながら加える。ゴムベラで、底からすくい上げるようにして混ぜ合わせる。
- 8
7を炊飯器の内釜に流し、表面を平らにする。底を2~3回打ち付けて、空気を抜く。
- 9
炊飯器にセットし、スイッチを入れる。炊飯が終わったら表面を触ってみて、火が通っていれば出来上がり。
- 10
内釜から取り出し、網の上などで冷ます。少し温かいうちにラップで包んでおくと、パサパサが防げる。
コツ・ポイント
我が家の炊飯器は、内釜の内径が19cmで、底が平らになっています。炊飯器の大きさによって分量を調節してください。炊飯器によっては使用できない物もあるので、ご確認ください。砂糖控えめ(一般的なレシピの半分以下)です。お好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器でふわふわスポンジケーキ12cm型 炊飯器でふわふわスポンジケーキ12cm型
オーブンがなくても炊飯器があればふわふわのスポンジケーキが作れます♪型で作るので、炊飯器で作ったなんてわかりません♪ ヨムちゃんの嫁 -
-
-
-
【簡単】炊飯器でふわふわシフォンケーキ♪ 【簡単】炊飯器でふわふわシフォンケーキ♪
オーブン不要♪生地を炊飯器に入れスイッチを押すだけ!失敗しない、簡単シフォンケーキレシピ(人気の作り方)を大公開♪ パンダワンタン
その他のレシピ