ジンジャーのアイスボックスクッキー♪

jam0463 @cook_40071896
ボウルひとつでカンタン♪卵も使わず、生姜でヘルシーに!
冷凍せず、型抜きでも作れますよ♪
甘さ控えめです
このレシピの生い立ち
ジンジャークッキーをカンタンに♪と思いやってみました
ちょっとしたプレゼントにも最適!!
作り方
- 1
生姜をすりおろす
- 2
バターを電子レンジで加熱し、やわらかくする
- 3
砂糖、メープルシロップ、おろししょうがを加え混ぜる
- 4
メープルシロップの代わりに、ケーキシロップやはちみつでOK
- 5
小麦粉、ベーキングパウダーを入れ混ぜる
- 6
パラパラになってきたら、手でまとめていくとやりやすいです
- 7
粉っぽさが消えたら二等分して棒状にする
- 8
丸くしても、四角くしてもOK
ラップに包み30分以上冷凍する - 9
凍ってるまま、包丁で1cmぐらいの厚さに切る
- 10
オーブンの天板に並べ、180度にオーブンで16分焼く
- 11
できあがり!
- 12
甘いのがいい場合は、切る前に
グラニュー糖をまわりに付ける - 13
1センチぐらいの厚さに切る
- 14
オーブンの天板に並べ、180度のオーブンで16分焼く
- 15
できあがり!!
- 16
7の時点で、冷凍せず、麺棒でのばして型抜きしてもOK
ラップの間に生地を入れてのばすと、うち粉もいらず、やりやすいです - 17
2012.2.6
つくれぽ10人達成です♪
みんなありがとう!!
コツ・ポイント
オーブンやクッキーの厚さによって、焼き加減は変わってくるので、焼き時間は調整してくださいね
お好みで、生姜、砂糖、メープルシロップの量は調整してもOK!生地の固さが多少変わりますが大丈夫です
似たレシピ
-
ジンジャーアイスボックスクッキー ジンジャーアイスボックスクッキー
ジンジャーシロップを作ったあとの生姜をリメイク♥️ピリリと大人の味だけど、後引く美味しさであっという間に食べちゃいます❗ ぷーハニー -
-
-
-
-
-
-
-
-
サクサク♪型不要☆アイスボックスクッキー サクサク♪型不要☆アイスボックスクッキー
甘さ控えめ型不要なのでいつでも作れます!生地の棒を冷凍しておけば食べたいときに切って焼くだけでクッキーが食べられます♪ Mako30 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984957