さつまいもと冷凍野菜のホットサラダ

マカロニ公爵
マカロニ公爵 @cook_40109076

天ぷらのあとに余ったさつまいもを使ってホットサラダにしてみました。甘くて酸っぱくて、気に入っているメニューの一つです。
このレシピの生い立ち
普段は仕事帰りにスーパーに寄っても良い野菜が数少なくなっているので週末に買った野菜に手を加えて冷凍したり、市販の冷凍野菜を活用しています。
その野菜を使ってホットサラダができないかなぁ、と考えていたときに考えついたのがこのメニューです。

さつまいもと冷凍野菜のホットサラダ

天ぷらのあとに余ったさつまいもを使ってホットサラダにしてみました。甘くて酸っぱくて、気に入っているメニューの一つです。
このレシピの生い立ち
普段は仕事帰りにスーパーに寄っても良い野菜が数少なくなっているので週末に買った野菜に手を加えて冷凍したり、市販の冷凍野菜を活用しています。
その野菜を使ってホットサラダができないかなぁ、と考えていたときに考えついたのがこのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 半分
  2. ソーセージ or ベーコン お好きなだけ
  3. 冷凍でもOKな野菜
  4. いんげん 10本
  5. ブロッコリー 80g
  6. パプリカ(赤) 半分
  7. パプリカ(黄) 半分
  8. ソースの材料
  9. マヨネーズ 大さじ2
  10. レモン 大さじ1
  11. エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  12. ブラックペッパー 3振り程度
  13. マスタード(あれば) 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    生の野菜を使うのなら食べやすい大きさに切り、冷凍野菜を使う時は電子レンジで解凍し食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ソーセージかベーコンがあれば細かく刻み電子レンジ可の器に入れてラップしておく。

  3. 3

    さつまいもは拍子木切りに切り水にさらし、水を変えても濁らなくなったらラップで包んで5~600wのレンジで3~4分加熱。

  4. 4

    耐熱ボウルに1の野菜を入れ、ラップして5~600wのレンジで2~3分加熱。その後2のソーセージ類を1分半~2分加熱。

  5. 5

    ソーセージとさつまいもを4の耐熱ボウルに加え、ソースの材料を投入しざっくりと混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

※生でも冷凍でも、野菜は3のさつまいもの長さに合わせると食べやすいです。
 
※もし味見して薄いようならば醤油を一回し。
 
※粉チーズやいろいろな種類の香辛料を加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マカロニ公爵
マカロニ公爵 @cook_40109076
に公開
男の手料理なんで…
もっと読む

似たレシピ