フライパンで作る焼き鶏

いんこさん
いんこさん @cook_85703378

太めのねぎを使ってください( ˙▿˙ )

串に通すのがめんどくさかったら
通さなくてもOK!

タレは割とたっぷりにしてあります🍗

フライパンで作る焼き鶏

太めのねぎを使ってください( ˙▿˙ )

串に通すのがめんどくさかったら
通さなくてもOK!

タレは割とたっぷりにしてあります🍗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10本
  1. 鶏もも 1枚
  2. ねぎ(白い部分) 2〜3本
  3. A 醤油 大さじ4
  4. A料理酒 大さじ2
  5. Bみりん 大さじ4
  6. B砂糖 大さじ1〜1.5
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一部皮をとっておき、2cm角に切りAの醤油と料理酒に5〜10分つけておく

  2. 2

    ねぎは3cmのぶつ切りにする

  3. 3

    ①で漬けた鶏肉と切ったねぎを交互に串刺しにする。肉の漬け汁は捨てずに小鍋にうつす

  4. 4

    小鍋にうつした肉の漬け汁にBのみりんと砂糖を加え焦がさないように弱火で煮る。2割〜3割減らすくらい煮詰める

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、串刺しした鶏肉とねぎを中火で両面焼く。ある程度焦げ目がついたら蓋をして弱火で良く火を通す

  6. 6

    肉に火が通ったら④で作ったタレを絡めてできあがり!

コツ・ポイント

串に通してるので火が通りにくいです。鶏肉の生焼けには気をつけてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いんこさん
いんこさん @cook_85703378
に公開
全て母が作っている料理たちです母が嫁ぐ時に持ってきた昭和感あふれる料理本からレシピをアレンジし、できるだけ作りやすい形で掲載しています時間がかかってしまう料理もありますが是非チャレンジして作って頂けると有難いです!
もっと読む

似たレシピ