桃の花

hidamari☼
hidamari☼ @cook_40147742

巻いて楽しく、食べておいしい飾り巻きずし
桃の花、ひな祭りにいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
見た目も可愛らしく美味しいので。桃の咲く頃によく作りました。

桃の花

巻いて楽しく、食べておいしい飾り巻きずし
桃の花、ひな祭りにいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
見た目も可愛らしく美味しいので。桃の咲く頃によく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. すし飯 200g
  2. おぼろ 20g
  3. チーズかまぼこ 1本
  4. 野沢菜漬の茎 10cm2本(5等分)
  5. 白いりごま 小さじ1/2
  6. 甘酢しょうが(刻んだもの) 5g
  7. のり(半切り) 1/3枚×6、横1/5枚×2、1枚

作り方

  1. 1

    すし飯を分ける
    白:100g
    ピンク
    白100g+おぼろ20g⇒5等分

  2. 2

    のり1/3枚におぼろ飯をのせて巻く。
    巻きすで転がして丸く形を整える。
    5本作る

  3. 3

    巻きすを丸めて持ち、2を3本のせたらチーズかまぼこをのせる。残りの2本も上にのせ丸く巻く。

  4. 4

    間に野沢菜漬の茎をはさみ、再度丸く巻く。

  5. 5

    くずれないようにのりで巻く。

  6. 6

    のり1枚に1/3を貼り付ける。すし飯100gを奥4cm残し広げる。ごまとしょうがを散らす。

  7. 7

    丸く巻き、形を整える。

  8. 8

    4等分に切り分ける。

コツ・ポイント

細巻きの花びらは、太さを揃えきれいな丸形にする。のりをバンド替わりにして巻いておくと全体を巻く時もに花びらをくずさずきれいに巻けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hidamari☼
hidamari☼ @cook_40147742
に公開

似たレシピ