作り方
- 1
かために炊き上げたあつご飯の半分に、Aを混ぜたものを混ぜる。
- 2
残りのご飯に合わせ酢と炒りごまをまぜておく。薄焼き卵は錦糸卵のように細く切っておく。(出来れば長く)
- 3
海苔を6cmくらいの長さに切り、①の赤いご飯を細巻きにする。
④を5本作り、中心に薄焼き卵の細切りをしんにして形作る。 - 4
②のごま入り酢飯を、全形海苔の上にうすくしき、上に⑤をのせてくるりと巻いて、切り分ける。
コツ・ポイント
ゆかりにお酢を混ぜて、しばらくなじませてから
あつご飯と合わせると、きれいに色づきます。
似たレシピ
-
-
寿司型・模様巻き(パプリカで熱気球) 寿司型・模様巻き(パプリカで熱気球)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(にぎり用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
-
寿司型・模様巻き(アンドロイド・ロボ) 寿司型・模様巻き(アンドロイド・ロボ)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
-
-
アメリカのお寿司☆カリフォルニアロール アメリカのお寿司☆カリフォルニアロール
森のバターと言われるアボカド!栄養豊富で美肌にも良いそうです♡海外でも人気の巻き寿司をお正月のおもてなしに*ˊᵕˋ* あんごるぁうさぎ -
-
寿司型・模様巻き(玉子でヒヨコ) 寿司型・模様巻き(玉子でヒヨコ)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
寿司型・模様巻き(新幹線・Drイエロー) 寿司型・模様巻き(新幹線・Drイエロー)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18152777