リクエスト給食1位の大豆の甘辛揚げ

★6000レポ感謝★小学校の人気メニューに酢をプラス。 フライパンで炒めてタレをつけるだけ!黙々とつまんでます !
このレシピの生い立ち
息子の小学校で1ヶ月に1度、生徒のアンケートによる人気メニュー「リクエスト給食」があります。「大豆とジャコの甘辛揚げ」が1位常連!
実は、食べたことは無いのですが、子供にチェックしてもらい完成♪ジャコを入れたらもっと美味しいです!
リクエスト給食1位の大豆の甘辛揚げ
★6000レポ感謝★小学校の人気メニューに酢をプラス。 フライパンで炒めてタレをつけるだけ!黙々とつまんでます !
このレシピの生い立ち
息子の小学校で1ヶ月に1度、生徒のアンケートによる人気メニュー「リクエスト給食」があります。「大豆とジャコの甘辛揚げ」が1位常連!
実は、食べたことは無いのですが、子供にチェックしてもらい完成♪ジャコを入れたらもっと美味しいです!
作り方
- 1
大豆の水煮はさっと水で洗い、片栗粉(大さじ2)をまぶす。
- 2
フライパンに油(大さじ2)を引き、中~強火に熱し、大豆を入れる。
- 3
最初の2分は大豆同士がくっつくのでフライパンを揺すったり上下に返したりする。
- 4
3~4分で大豆が離れてきます。中火にし、手を少し休めて、菜箸でほぐしたり、揺すったりします。
- 5
5分で、ほんのり焦げ目が付きます。衣が白くカリカリになったら火を止める。
- 6
余熱で1分おくと更にカリカリです。
- 7
ボールに★のタレを混ぜ、大豆を入れる。
※フライパンにタレは直接入れない! - 8
タレに和えたら、手早く器に盛りつけるとカリカリキープ。お弁当用などはじっくり浸して濃い目の味付け。
- 9
<Q&A>
Q.フライパンで大豆がくっつき塊になる。
A.油を増やして、片栗粉が固まるまでフライパンを揺する。 - 10
<Q&A>
Q.タレに和えたら大豆がくっついた。
A.炒め不足。衣の片栗粉が白くカリカリになるまで炒める。 - 11
<色んな食材とコンビ>
・カリカリジャコ・ゴボウ・蓮根・薩摩芋・じゃが芋・くるみ - 12
<色んな調味料で美味しく>
・ごま・一味唐辛子・七味唐辛子・青海苔・クレージーソルト・ガーリックパウダー・塩コショウ - 13
2025年1月27日に「白米が止まらない! mojのリピートごはん」出版!皆様のお陰です"(-""-)"
- 14
コツ・ポイント
・カリカリのポイントは、油多めで、衣が白くなるまで炒める事です。途中でフライパンからうっすら煙がでて焦りますが、フライパンフリフリキープ!
・ゴボウ版(レシピID:19171631)もオススメ♪カリカリ美味しい
似たレシピ
-
-
-
給食で人気!?美味♪大豆の甘辛揚げ 給食で人気!?美味♪大豆の甘辛揚げ
給食で大好きだった大豆の甘辛揚げ。今は酒のつまみに…笑大豆だけで簡単もう一品。サクサクおいしく子供にも人気です。やなさんちのつまみ
-
-
-
-
-
-
-
カリカリ♪大豆の甘辛揚げ/手羽先風 カリカリ♪大豆の甘辛揚げ/手羽先風
フライパンで大豆をカラッと揚げて、手羽先風のタレを絡めました。最初カリカリ♪その後はしっとり♪どちらもやみつきです♪♪ 梅ミッキー
その他のレシピ