大豆の甘辛揚げ(給食レシピ)

ななこ丼 @cook_40054738
懐かしい給食メニュー。
チビチビ食べて、お酒のアテにも良いです(^^)
違う作り方①、②を両方載せます♪
このレシピの生い立ち
給食で好きだったメニュー♪
大豆の甘辛揚げ(給食レシピ)
懐かしい給食メニュー。
チビチビ食べて、お酒のアテにも良いです(^^)
違う作り方①、②を両方載せます♪
このレシピの生い立ち
給食で好きだったメニュー♪
作り方
- 1
水煮大豆を、用意。
- 2
少しネバネバしてるので、ザルに入れて軽く水洗いします。
- 3
キッチンペーパーで、水分もしっかり取る(炒める時、油が飛びます)
- 4
片栗粉を気持ち多めに全体が白くなるくらいの量で混ぜ合わせる。
衣が沢山ついてる方が美味しいです。 - 5
☆の材料を混ぜ、タレを作る
- 6
フライパンに油を引く。
多めに、大匙2〜3入れる。(油で揚げても良いです♪)
- 7
大豆入れて、油多めで炒めていきます。
カリカリになってきたらオッケー! - 8
①作り方(食感はカリカリ!味はあっさりめ)
フライパンで炒めたやつを、別の容器に移し☆のタレをあえる。
- 9
②作り方(食感は、しっとり!味は濃いめ)
炒めた大豆を、そのままフライパンで、☆の味付けする。ササッと手早く絡める
- 10
出来上がり〜!
①②の作り方、それぞれの出来上がりの違いです。
- 11
一晩おくと、味がしっとり染み込んで、さらに給食ぽくなる。お好みで♪
コツ・ポイント
タレは、濃い味付けが良いなら量を増やしてください。(お酢、すし酢、みりん)この3つならどれでも美味しいと思います。
我が家は、すし酢を使ってます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【幼児食】かじきと大豆の甘辛揚げ 【幼児食】かじきと大豆の甘辛揚げ
東松島市公立保育給食レシピ魚が苦手な子にも人気のメニューです。一人あたりのエネルギー:145Kcal 塩分0.4g ヒガマツ大学食育学部 -
給食で人気!?美味♪大豆の甘辛揚げ 給食で人気!?美味♪大豆の甘辛揚げ
給食で大好きだった大豆の甘辛揚げ。今は酒のつまみに…笑大豆だけで簡単もう一品。サクサクおいしく子供にも人気です。やなさんちのつまみ
-
-
子供も大好き!大豆とじゃこの甘辛揚げ 子供も大好き!大豆とじゃこの甘辛揚げ
じゃこのカリッとした食感と、大豆のサクッとした食感が楽しい懐かしい給食のメニュー♪お子様も好きな味かと思います こはるスマイルごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20974484