ストウブ鍋で「焼き栗」

りゅうがさき @cook_40209082
焼き栗は甘味が増しておいしい!
このレシピの生い立ち
焼き栗が食べたくて、グリルでやいてみたりしましたが、一度にできる量が少ないのでお鍋で挑戦!
ストウブ鍋で「焼き栗」
焼き栗は甘味が増しておいしい!
このレシピの生い立ち
焼き栗が食べたくて、グリルでやいてみたりしましたが、一度にできる量が少ないのでお鍋で挑戦!
作り方
- 1
栗は洗って、包丁で切れ目を入れる。(渋皮まで届くように切れ目を入れましょう)
- 2
鍋にアルミホイルを敷く。(焦げ付き防止です)
- 3
切れ目を入れた栗を並べ、蓋をする。
- 4
中火で10分位、その後弱火で30~40分位加熱。その間、時々、栗をひっくり返しましょう。
- 5
切れ目がぱっくりと開いてきたら、火を止め、さらに10分位おく。 出来上がり!
- 6
お鍋はストウブ鍋の他、アルミ製の無水鍋やビタクラフトでも同じようにできます。
コツ・ポイント
栗はよく洗って水気を切り、ビニール袋に入れ、口を開けて、冷蔵庫のチルド室で1週間位おくと甘味が増しますよ! もちろん手に入ったらすぐに作ってもOKです。
似たレシピ
-
-
ストウブ鍋で楽々!オニオングラタンスープ ストウブ鍋で楽々!オニオングラタンスープ
玉ねぎの甘味たっぷりのスープを吸ったフランスパンが美味しい、寒い日にぴったりの熱々フレンチオニオングラタンスープです。 サリバンよしこ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992776