トマトジュースで作るパエリア*

SAU0915 @cook_40195874
あさりとえびの下処理さえすれば、あとはフライパンに入れるだけ*簡単すぎて絶対驚きますよ♡
このレシピの生い立ち
カフェでもなかなかパエリアはありませんよね・・。なので自分で作りました*
トマトジュースで作るパエリア*
あさりとえびの下処理さえすれば、あとはフライパンに入れるだけ*簡単すぎて絶対驚きますよ♡
このレシピの生い立ち
カフェでもなかなかパエリアはありませんよね・・。なので自分で作りました*
作り方
- 1
あさり・・1リットルの水に塩小さじ1を入れ、砂抜きをします。1時間ほど置いておきます。
- 2
えび・・・殻をむきます。水、片栗粉、塩ひとつまみをボウルに混ぜ、えびを軽く揉み、臭みを取ります。ペーパーで水気を取ります
- 3
ミニトマトは半分に。
パプリカは細切り。
いんげんは半分に。
にんにくはみじん切りに。 - 4
オリーブオイルをフライパンに入れ、にんにくを炒めます。
- 5
香りが立ってきたら、お米を洗わずフライパンに入れ炒めます。お米が透明になるまで。
- 6
水に固形コンソメを入れ、レンジで1分〜2分温めます。(コンソメが溶けるまで)
- 7
溶けたコンソメスープと、トマトジュースを入れて、よく混ぜます。
- 8
中火で煮てきたらミニトマト・パプリカ・いんげん・えび・あさりをのせ、蓋をして★15分〜20分ほど中火でひと煮立ちさせます
- 9
火を消して蓋をしたまま3分蒸らします。
コツ・ポイント
★お米の芯を残したい場合は15分、残したくない場合は20分ほどを目安にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19001421