デストロイヤーの覆面焼き

フードマイスターT @cook_40193163
バターと相性がバツグンのジャガイモとホタテがタッグを組んだ一品
このレシピの生い立ち
赤と黒の縞模様が覆面に見えることから、デストロイヤーという名前がついたジャガイモ。一度見たら忘れられないインパクトがあります。
デストロイヤーの覆面焼き
バターと相性がバツグンのジャガイモとホタテがタッグを組んだ一品
このレシピの生い立ち
赤と黒の縞模様が覆面に見えることから、デストロイヤーという名前がついたジャガイモ。一度見たら忘れられないインパクトがあります。
作り方
- 1
デストロイヤー(ジャガイモ)を水から茹で、皮をむき、5ミリ幅の輪切りにする。
- 2
フライパンにバター、横に包丁を入れ2等分にしたホタテを入れ、塩コショウをし、表面に焼き色がつくまで焼き、バットに移す。
- 3
②のフライパンに、①を入れ、塩コショウをし、焼き色がつくまで焼き、バットに移す。
- 4
③のフライパンに醤油と酒を入れソースを作る。
- 5
デストロイヤー(ジャガイモ)でホタテを挟んでさらに盛り付け、その上からソースをかける。
コツ・ポイント
フライパンは、洗わずに、バターや焦げのうま味をソースに移します。
他のジャガイモでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単!ホタテのバター醤油焼き フライパンで簡単!ホタテのバター醤油焼き
殻付きホタテを使ったホタテのバター醤油焼きの作り方の紹介です。フライパンは強火が可能な鉄製のものを使用してください。 CookingDo -
-
なおみんの美味しいホタテのバター醤油焼き なおみんの美味しいホタテのバター醤油焼き
シンプルなのに美味しい♡噛めばホタテとバターの旨みじゅわ〜♡付けあわせのほうれん草のバターソテーもどうぞ♡ タベルナオミ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19050902