雑穀入りシャキシャキきんぴら

くまもと風土
くまもと風土 @cook_40205325

普段作るきんぴらに雑穀米を加えるだけで、さらに栄養UP!お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
ごぼうのシャキシャキ感と雑穀米のもちもち感が楽しめます♪

初回からずっと【3000円→1500円でお得】定期便お届け▶https://www.kumamoto-food.com/campaign/?page=lp-d-01&cookpad

雑穀入りシャキシャキきんぴら

普段作るきんぴらに雑穀米を加えるだけで、さらに栄養UP!お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
ごぼうのシャキシャキ感と雑穀米のもちもち感が楽しめます♪

初回からずっと【3000円→1500円でお得】定期便お届け▶https://www.kumamoto-food.com/campaign/?page=lp-d-01&cookpad

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ごぼう 2本
  2. 人参 1本
  3. 三十三雑穀米 90g(大さじ6)
  4. ごま 適量
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. いりごま お好みで

作り方

  1. 1

    お鍋に雑穀米を入れ、水を多めに入れて火にかける。
    沸騰したら弱火にして10分茹で、ゆだったらざるにあげて冷ましておく。

  2. 2

    ごぼうはよく洗い、長さ5~6cm、幅3mmくらいの斜め切りにし、切った面を上に向けてさらに千切りにする。

  3. 3

    ②を水にしばらくさらしてからざるにあげる。
    人参もごぼうと同じぐらいの太さの千切りにする。

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、ごぼうと人参をいためる。
    しんなりしたら①の雑穀米を加え、混ぜ合わせながら炒める。

  5. 5

    砂糖、醤油、みりんを加え、炒め煮にする。仕上げにお好みでいりごまをふる。

  6. 6

    すべて国産素材★三十三雑穀米を使用したレシピです。

コツ・ポイント

火を止めた後、フライパンのまましばらくさましておくとより味がしみます。

雑穀米レシピ▶http://www.kumamoto-food.com/recipe/info/zakkoku/?cookpad

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまもと風土
くまもと風土 @cook_40205325
に公開
熊本県産発芽玄米を使用くまモンパッケージ「国産三十三雑穀米」を使用★雑穀レシピをご提案【3000円→ず~っと1500円!】★お得な定期便★▶https://www.kumamoto-food.com/campaign/?page=lp-d-01&cookpad雑穀米レシピ▶http://www.kumamoto-food.com/recipe/info/zakkoku/?cookpad
もっと読む

似たレシピ