超速!玄関開けたら5分で、おはぎ♪

私の記憶が確かならば、買う以外で、一番早く美味しいおはぎを食べることができるレシピだと思う。おいしゅうございました♪
このレシピの生い立ち
元々、山登りに携帯したアルファー米(乾燥米)の赤飯で作ってみたら美味しかったのがきっかけです。下界では、アルファー米に比べればレトルト米の方が出回っているので、作ってみたらアルファー米よりもより早く美味しく作れました♪
超速!玄関開けたら5分で、おはぎ♪
私の記憶が確かならば、買う以外で、一番早く美味しいおはぎを食べることができるレシピだと思う。おいしゅうございました♪
このレシピの生い立ち
元々、山登りに携帯したアルファー米(乾燥米)の赤飯で作ってみたら美味しかったのがきっかけです。下界では、アルファー米に比べればレトルト米の方が出回っているので、作ってみたらアルファー米よりもより早く美味しく作れました♪
作り方
- 1
レトルト赤飯を、レンジでチンします♪(所要時間:約2分)
- 2
その間に、可及的速やかに、きな粉と砂糖をパットなり、お皿に入れてかきまぜます。
- 3
赤飯が出来上がったら、レトルトの器に入ったままの状態で、麺棒、麺棒がなければ拳骨で潰します。(所要時間:約1分)
- 4
飯粒の半分ぐらいが潰れたら、赤飯を包丁でレトルト容器の真ん中で切り分けます♪(所要時間:約10秒)
- 5
手に水をつけて、半分に切り分けた赤飯を団子状にまとめます♪(所要時間:50秒)
- 6
団子状にまとめた赤飯を、2に転し入れて、赤飯団子全体にきなこをしっかりまぶしましょう♪(所要時間:1分)
- 7
ほら、玄関開けたら5分で、おはぎの出来上がり♪
コツ・ポイント
最速を豪語しましたけど、レトルト赤飯は、あくまでもレンジでチンする前提です。湯煎をした場合は、15分くらいかかるみたいですので、湯煎した場合の最速じゃないじゃないかというクレームは、ご容赦願います><
似たレシピ
-
-
-
彩り鮮やかな「おはぎ・ぼたもち」 彩り鮮やかな「おはぎ・ぼたもち」
実家でよく食べたおはぎは彩り鮮やか!普通のおはぎに飽きたという方におすすめです。一番大好きなのは納豆と大根のからみ餅!!イチオシです。東北出身の母親なので、ずんだ餅も私にとって懐かしいおはぎの1つです。 n445 -
-
その他のレシピ