エッグスライサー不要!タマゴサラダ

asuuumomo @cook_40056081
ゆでたまごを刻むとき、包丁にくっつく黄身にイライラ…しませんか?エッグスライサーがなくても手軽に出来ますよ。
このレシピの生い立ち
使用頻度が低いキッチン小物は買いません。大体包丁で事足ります。しかし包丁にくっついた黄身は洗い流すには勿体ないし、いちいち指で包丁から取るのも面倒。ならば最初から黄身は切らなきゃいい!と思いつき、長年この方法で刻んでます。
エッグスライサー不要!タマゴサラダ
ゆでたまごを刻むとき、包丁にくっつく黄身にイライラ…しませんか?エッグスライサーがなくても手軽に出来ますよ。
このレシピの生い立ち
使用頻度が低いキッチン小物は買いません。大体包丁で事足ります。しかし包丁にくっついた黄身は洗い流すには勿体ないし、いちいち指で包丁から取るのも面倒。ならば最初から黄身は切らなきゃいい!と思いつき、長年この方法で刻んでます。
作り方
- 1
ゆで卵の白身部分だけ切って(手で割ってもOK)黄身を取り出します。
- 2
黄身だけをボウルに入れ、スプーンかフォークの背でつぶします。ペーストっぽくなるまでつぶすとクリーミーに仕上がります。
- 3
白身をお好みのサイズに刻みます。タルタルにするときは小さ目に、パンに挟むときは大き目に♪
- 4
②のボウルに刻んだ白身も入れて、マヨネーズ・塩コショウで味付けしたら完成!
コツ・ポイント
我が家では彩りと香りを楽しむため、パセリも刻んで(面倒な時は手で小さくちぎって)いれることが多いです。野菜サラダや、主菜の添え物にぴったりです。刻んだ玉ねぎを入れれば、お手軽タルタルソースになります(^○^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当♪おつまみ♪黄身マヨ玉子サラダ♪ お弁当♪おつまみ♪黄身マヨ玉子サラダ♪
固茹玉子ってそのままだとむせて食べずらかったり、味付けもしずらいので、黄身に味をつけちゃえ~ってね^^ ❤ inuyasha -
*包丁もまな板も使わないたまごサラダ* *包丁もまな板も使わないたまごサラダ*
たまご切りを使ってたまごのみじん切り♪包丁もまな板も汚れないから後片付けが簡単♪仕上げのガーリックパウダーがポイント サリエダリア -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19025862