ふんわり♡スフレチーズケーキ♪

もう10年程作り続けている大好評レシピ♪スフレフロマージュというチーズケーキです。翌日になるとしっとりしてさらに美味♡
このレシピの生い立ち
10年ほど前から作り続けているレシピです。
作り方
- 1
<下準備>
1.クリームチーズ、バター、卵黄、生クリームは常温に戻す。
2.オーブンは150度に予熱。 - 2
ボウルにクリームチーズとグラニュー糖30gを入れ、泡だて器ですり混ぜる。次にバターも加えよく混ぜ合わせる。
- 3
溶いた卵黄、生クリームを加え混ぜる。
レモン汁、ラム酒も加え、すくうとタラーっと流れる感じになるまで混ぜ合わせる。 - 4
2回ふるった薄力粉を一度に加え、泡だて器でぐるぐるかき混ぜる。
- 5
卵白をハンドミキサーの強で軽く混ぜ、グラニュー糖を3回に分けて加えながら泡立てる。
- 6
メレンゲが絹色になり、すくった時にタランと垂れる感じになったら泡立て完了。※泡立て過ぎると焼いた時に表面が割れるため
- 7
ゴムベラでメレンゲの1/3を加え、しっかり混ぜ合わせる。残りのメレンゲを一度に加え、ボウルを回しながらさっくり混ぜる。
- 8
生地に艶が出てきたら、敷紙を敷くか油を塗って薄力粉をふった型に流し、30㎝ほど上から型を数回落として大きな気泡を抜く。
- 9
天板に熱い湯をはり、型を乗せる。予熱したオーブンで150度で30分、さらに140度に下げて30~40分程度じっくり焼く。
- 10
表面がキツネ色に焼けたら取り出し、きちんと冷ましてから型から外す。
- 11
小さな容器にアプリコットジャムと1割の水を加えてレンジにかける。煮詰まってきたら熱いまま刷毛で表面に塗る。
- 12
濃厚チーズとアプリコットジャムの風味がとっても美味しいです♡
- 13
2010.3.14
話題入りしました☆沢山のアクセスありがとうございます(>_<) - 14
2011.6.15
100人のつくれぽ達成☆沢山の方に作っていただいて感謝感謝です^^ - 15
2013.11.12
1000人もの方に作っていただき感謝感激です(T_T)本当に有難うございます! - 16
沢山のつくれぽ本当に感謝感謝です!掲載が遅れがちなため、申し訳ありませんがコメント無しで掲載していきますm(_ _)m
コツ・ポイント
※型は底が外れるタイプの物を使用するときは、アルミホイルで密閉し湯煎時に水が入らないようにする。
※焼いている時に焦げ目がつきすぎるようなら、素早くアルミホイルをかぶせて焼く。
※ツヤ出しのアプリコットジャムは小鍋で煮詰めてもOK。
リアクション
このレシピの人気ランキング
レシピ作者
似たレシピ
-
-
-
-
-
しっとりふんわり*スフレチーズケーキ♪ しっとりふんわり*スフレチーズケーキ♪
しっとりふんわりでチーズケーキが苦手な方でも食べられる、あっさり美味しいスフレチーズケーキです(*^_^*) cafe_mako -
簡単!濃厚〜♪絶品スフレチーズケーキ 簡単!濃厚〜♪絶品スフレチーズケーキ
ポイントをおさえれば簡単なスフレチーズケーキ♪お店で買ったと思わせる絶品レシピです( *´艸`)プレゼントしたくなる味☆chocola123
その他のレシピ