ゴーヤのサラダ

りつりつ
りつりつ @cook_40012805

苦味抑え目、つるっとした食感とぱりぱり歯ざわりが夏らしいあっさりサラダです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーが好きなのですが、大きいのを1本買うと、チャンプルーにしても半分あまってしまいます。とはいえ連日チャンプルーは嫌だな。。。サラダにしてみよう!といくつか研究した結果、あっさりと苦味抑え目の夏らしいものができました。

ゴーヤのサラダ

苦味抑え目、つるっとした食感とぱりぱり歯ざわりが夏らしいあっさりサラダです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーが好きなのですが、大きいのを1本買うと、チャンプルーにしても半分あまってしまいます。とはいえ連日チャンプルーは嫌だな。。。サラダにしてみよう!といくつか研究した結果、あっさりと苦味抑え目の夏らしいものができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ゴーヤ 中半分
  2. ツナ缶 半缶
  3. レモン 小さじ2
  4. 片栗粉 大匙1~2
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤのわたをスプーンなどで取り除き、薄くスライスして、軽く塩をして10分放置。

  2. 2

    軽くゴーヤを水洗いしたあと、よく水気をとり、片栗粉大匙1~2をビニール袋などでよくまぶす。

  3. 3

    沸騰したお湯でゴーヤをさっと1~2分湯がく。
    湯がいたら水にとり、冷やす。

  4. 4

    ボウルにゴーヤとレモン汁、ツナを合わせてよく混ぜる。味を見て、塩が足りないようだったら塩で調味。

コツ・ポイント

片栗粉をまぶしてゆでることによってツルツルになり、苦味を抑えられます。お好みで香味野菜を加えても美味しいです。
オイル分はツナからとるので、もし、ノンオイルやオイル控えめのツナを使う場合は、すこしオリーブオイルを足してあげて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りつりつ
りつりつ @cook_40012805
に公開
化学調味料はできるだけ使わず、無駄なく使える、飽きの来ないレシピを心がけています。
もっと読む

似たレシピ