豚バラとさつま芋の炊込みご飯

mikko6 @mikkoro
フライパンで作る炊き込み御飯!秋野菜がたっぷり入ったボリューム満点レシピです。味の決め手は意外にもソースです♡
このレシピの生い立ち
いつもあまりがちなウスターソース。でもソースって実はたくさんの野菜の旨味が凝縮されていて、とっても万能!
食欲の秋に合いそうなレシピを考えてみました。
豚バラとさつま芋の炊込みご飯
フライパンで作る炊き込み御飯!秋野菜がたっぷり入ったボリューム満点レシピです。味の決め手は意外にもソースです♡
このレシピの生い立ち
いつもあまりがちなウスターソース。でもソースって実はたくさんの野菜の旨味が凝縮されていて、とっても万能!
食欲の秋に合いそうなレシピを考えてみました。
作り方
- 1
豚バラを切る。薄切り、ブロックどちらでも大丈夫なのですが、今回はブロックを使いました。野菜も食べやすい大きさに切る。
- 2
豚バラを炒める。色がかわったら、お皿に取り出しておく。出てきた油は置いておく!
- 3
豚バラの油でお米を炒める。お米は洗わなくて大丈夫です。お米が透明になってきたら、水を入れ、豚バラや野菜を並べる。
- 4
調味料を混ぜ合わせ、上から回しかける。強火で一気に温め、沸騰したら弱火にし、15分。
- 5
火を止め、10分程蒸らして完成!食べ分ける時に軽く混ぜて下さい♪
- 6
お好みで胡椒をかけてお召し上がり下さい♪
- 7
さつまいもを栗にかえても美味しかったです♪
お好みで好きな野菜を入れてね~
コツ・ポイント
お米に油を吸わせることによって、とってもジューシーに仕上がります。
洗うと水分を含んで肉の旨味が入りにくくなってしまいますので、ぜひ洗わずに炒めて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19046746