作り方
- 1
めかじきをキッチンペーパーで水気を取り、一口大に切っておく。
- 2
☆の生姜、にんにくをすりおろし混ぜておく。
- 3
ビニール袋に☆と1を入れて良く揉み込み30分程度冷蔵庫で寝かせる。
時間が長い程良く味が染み込みます。 - 4
冷蔵庫で寝かせたら揚げ油を熱しておく。
めかじきがぼてぼてにならない様に片栗粉をまぶしておく‼
コツ参照してね‼ - 5
油が十分温まったら中火で3分程度揚げて、一度取り出す。
- 6
このぐらい揚げて1分程度休ませる。
この間に油を弱めの強火にしておく。 - 7
油の温度が上がったら1分程度揚げてカリっと仕上げる‼
- 8
油を切って出来上がり!!
サックサクだー!! - 9
ID:19100215『きのこたっぷりなめ茸』をかけても美味しいよ‼
コツ・ポイント
片栗粉は揚げる直前にまぶすとカラッと揚がります‼
べちゃべちゃにならない様に、余分な漬け汁は切って片栗粉にまぶした方が良いです。
余分な片栗粉もはたいてから揚げると良いですよ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19051189