人参のきんぴら

リンリンレンレン
リンリンレンレン @cook_40049085

子供達にも食べやすいレシピです。
お弁当のおかずにも♪
一人で一本食べれちゃうかも☆
このレシピの生い立ち
ささっとできるものをと思って考えました。

人参のきんぴら

子供達にも食べやすいレシピです。
お弁当のおかずにも♪
一人で一本食べれちゃうかも☆
このレシピの生い立ち
ささっとできるものをと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. ごま 大さじ1
  3. ☆和風だしのもと 小さじ0.5
  4. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  5. ☆塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    人参をよく洗いピーラーで薄く切っていく。
    皮付きのままで。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ中火で人参を炒める。(3分くらい)

  3. 3

    しんなりしてきたら☆印を入れまた少し炒める。(2分くらい)

  4. 4

    お皿に盛り付け白ごまをふりかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

炒めるだけなのでとっても簡単。
包丁も使わないのでお子さんと作ってみてね♪
バラを作ったりもできるのでお弁当も華やかに☆

バターで炒め、塩、こしょう少々、香り付に少しのお醤油でも美味しいよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リンリンレンレン
に公開
東京在住の3人の子供(21歳の男の子  18歳の女の子 11歳の女の子)のかあちゃんデス。妹にクックを教えてもらいました。パン作り・お菓子作りに手芸も大好き♪作ることも食べることも大好きです♬♬
もっと読む

似たレシピ