じゃがいものきんぴら

きょう&こうママ
きょう&こうママ @cook_40125368

冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも☆
子供の苦手なにんじんもピーマンもペロリと食べれちゃいます^‐^
このレシピの生い立ち
実家の母直伝の味です☆

じゃがいものきんぴら

冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも☆
子供の苦手なにんじんもピーマンもペロリと食べれちゃいます^‐^
このレシピの生い立ち
実家の母直伝の味です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも 大2個
  2. にんじん 1/2本
  3. ピーマン 2個
  4. 干ししいたけ 2枚
  5. ベーコン 50g
  6. にんにく 1片
  7. サラダ油 適量
  8. すりごま(白) 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. だしの素 小さじ1
  11. 砂糖 大さじ1強
  12. 醤油 大さじ1強

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水(急ぐ時はぬるま湯)でもどしておく。

  2. 2

    じゃがいも、にんじん、ピーマン、しいたけ、ベーコンを5mm幅くらいの細切りにする。
    にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、にんにくを香りが出るまで炒める。

  4. 4

    3に2のピーマン、しいたけ、ベーコンを入れてさっと炒め、一度取り出しておく。

  5. 5

    同じフライパンに少し油を足して、じゃがいも、にんじんを炒める。

  6. 6

    じゃがいもが透き通ってきたら酒を入れてさらに炒める。

  7. 7

    4の具材を6に戻し入れ、だしの素→砂糖→醤油の順番で味をつけていく。

  8. 8

    最後にすりごまを入れ、全体に混ざったら できあがり!

コツ・ポイント

うちは子供がいるので入れませんが、
大人には鷹の爪を入れるとピリッと辛くておいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きょう&こうママ
に公開
6歳と4歳の男の子2人のママです♪簡単でおいしいレシピを載せてます。最近は全然更新できてませんが・・・たま~にのぞいてもらえたら嬉しいです^‐^
もっと読む

似たレシピ