あったか朝ご飯*朝の手間なし煮麺(温麺)

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

寒い朝にとろっと温かい煮麺を(//∇//)**・. ・
忙しい朝、寝起きの胃にも優しいシンプル具材でぱぱっと簡単です♪

このレシピの生い立ち
寒くなって朝に温かいものが食べたくなってきたので…
忙しい朝にぱぱっと出来る温かいメニューをと思い作りました。

あったか朝ご飯*朝の手間なし煮麺(温麺)

寒い朝にとろっと温かい煮麺を(//∇//)**・. ・
忙しい朝、寝起きの胃にも優しいシンプル具材でぱぱっと簡単です♪

このレシピの生い立ち
寒くなって朝に温かいものが食べたくなってきたので…
忙しい朝にぱぱっと出来る温かいメニューをと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 素麺 50g(一束)
  2. 400㏄
  3. 和風顆粒だし 小さじ1/2杯強
  4. ☆醤油 大さじ1/2杯強
  5. ☆酒 大さじ1杯
  6. ☆みりん 小さじ1杯
  7. ☆チューブ生姜 1㎝
  8. ☆塩 小さじ1/4杯
  9. 1個
  10. 長ねぎ 1/2本
  11. 油揚げ 1/2枚
  12. 水溶き片栗粉(水+片栗粉) 各小さじ1杯

作り方

  1. 1

    長ねぎは斜め切りにして油揚げは横半分に切ってから5㎜幅に切ります。

  2. 2

    鍋に水と和風顆粒だしを入れてひと煮立ちさせてから☆を加えてさらにひと煮立ちさせます。

  3. 3

    長ねぎ、油揚げを入れて長ねぎがお好みの具合になったら塩で味を調えて一度火を止めます。

  4. 4

    汁を混ぜながら水溶き片栗粉を加えて再び火にかけてとろみをつけます。

  5. 5

    火力を強めて沸々したところに溶き卵を菜箸にそわせる様にしながら加えます。全ての卵が浮き上がるまで混ぜないでください。

  6. 6

    茹でた素麺を加えて温まったら出来上がりです。
    お好きな薬味を添えてどうぞ♪
    今回は七味、ごま、万能ねぎを添えました。

  7. 7

    ★具沢山なふわとろ卵の煮麺(温麺)←レシピID:20410661
    具がたっぷりな煮麺です。良かったら見てみて下さい♪

コツ・ポイント

調味料の量やとろみ具合(片栗粉の量)、生姜の量はお好みで加減して下さい。薬味は今回七味唐辛子、ごま、万能ねぎを添えましたが、大根下ろしや柚子胡椒、柚子の皮などもおすすめです。
説明のために工程が多いですが、とっても簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ