バングラデシュ人直伝マトン(羊肉)カレー

kaori1979
kaori1979 @cook_40102787

簡単で本格的なカレーです。オーストラリア産ハラール肉を使いました。
このレシピの生い立ち
バングラデシュの家庭料理レシピを教えてもらいました。ハラールのマトンが安く手に入ったので♪ラムチョップや鶏肉でも美味です。じゃがいもを入れると少しとろっとします。

バングラデシュ人直伝マトン(羊肉)カレー

簡単で本格的なカレーです。オーストラリア産ハラール肉を使いました。
このレシピの生い立ち
バングラデシュの家庭料理レシピを教えてもらいました。ハラールのマトンが安く手に入ったので♪ラムチョップや鶏肉でも美味です。じゃがいもを入れると少しとろっとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. マトン(またはラム 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. じゃがいも お好みで
  4. 生姜 2かけ
  5. にんにく 3かけ
  6. オリーブオイルまたはサラダ油 大さじ2
  7. 5カップ
  8. カレー粉 大さじ2
  9. ローレル 1枚

作り方

  1. 1

    生姜とにんにくをすりおろしておく(にんにくはみじん切りでも可)。チューブを使う場合はそれぞれ10センチ程度。

  2. 2

    マトンは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    玉ねぎは5ミリ幅の薄切り。

  4. 4

    オリーブオイルで玉ねぎがしんなりしてマトンに薄く焦げ目がつくまで炒める。じゃがいもを入れる場合はここで一緒に炒める。

  5. 5

    最後に生姜とにんにくを加えて軽く炒める(焦げないようにさっと)。

  6. 6

    水を加えてあくをすくいながら肉の中まで火が通るように強火で煮る。

  7. 7

    カレー粉を加える。

  8. 8

    今回使ったのは写真のカレー粉。

  9. 9

    ローレルを加えて強めの中火で煮込む。

  10. 10

    水が少し減るまで煮込みますが、ルーは使わないのでとろみはつきません。

  11. 11

    冷凍ケバブと一緒にディナー。一度冷まして煮込むのを繰り返すとお肉が柔らかく、カレーがまろやかになって美味しいです。

  12. 12

    結局じゃがいもを後で追加。味付けの後で入れると煮崩れしません。玉ねぎはとろけて消えちゃいました。

コツ・ポイント

バングラデシュ人は油もカレー粉ももっとどっさり入れていましたが、私にはくどくなりすぎるので少し減らしています。カレー粉の塩分で足りなければ塩をプラスしてください。鶏肉で作る場合はだしとしてガラもぶつ切りにして入れると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaori1979
kaori1979 @cook_40102787
に公開
タジン鍋を買いました。エキゾチックな食べ物を求めつつ、和の香りがするものにも惹かれます。手作りパンもいろいろと焼いています。なんでもそれなりに美味しく作れるのに、盛り付けや写真撮影がとんでもなく下手なので、その辺りにも気を配れる素敵女子に憧れます。これからいちばん追求したいのは、低カロリーで満足できるおうちごはん♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ