【保存食】ガーリックバター

kaka64
kaka64 @cook_40037190

冷凍保存するガーリックバター!色々使えてすぐ美味しい〜♪
このレシピの生い立ち
なんでも短時間でつくってしまいたので、時間がかかる部分はできるだけ多量につくっておくようにしてます。

【保存食】ガーリックバター

冷凍保存するガーリックバター!色々使えてすぐ美味しい〜♪
このレシピの生い立ち
なんでも短時間でつくってしまいたので、時間がかかる部分はできるだけ多量につくっておくようにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブオイル 50cc
  2. バター(有塩) 100g
  3. にんにく 1/2個(5片位)
  4. 塩(クレージーソルト可) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ニンニクはフードプロセッサーでみじん切りにします。

  2. 2

    バターをレンジで溶かし、熱いうちにみじん切りのニンニクを入れて混ぜます。さらにオリーブオイルと食塩を入れてかき混ぜます。

  3. 3

    分離しそうなときは、またレンジで加熱すればOK!

  4. 4

    できるだけ熱いうちに瓶に入れて、そのままさまし、冷凍保存します。

  5. 5

    写真はフランスパンを縦に半分に切ってから、食べやすい大きさに切ったものです。私はこの切り方が好きです。

  6. 6

    フランスパンの切った面にニンニクバターをたっぷりのせてオーブントースターで回りに焦げ目が付くくらいまで焼きます。

  7. 7

    お好みでパセリなどトッピングしてどうぞ。

  8. 8

    カレーを作るときやパスタソースをつくるときにもとっても便利ですよ。

コツ・ポイント

オリーブオイルが入ると冷凍してもガチガチには固まらないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaka64
kaka64 @cook_40037190
に公開
ご訪問ありがとうございます。仕事帰りの調理時間でもサッとできて、添加物はできるだけ使用しない料理をめざしています。ハンドメイドやDIYが大好きなので、時間をみつけて、つくれる物を手作りしてます。また、遊びにきてくださいね〜
もっと読む

似たレシピ